コメント
リリマリ
里帰り出産です!
都道府県が違うので元々補助券は利用してないので質問とは少し異なりますが…
補助券を利用せず後日の申請より
補助券を使った方が安く済みます…
補助券分の全額返ってこないので
基本的には使えるのであれば
使う事をおすすめしまふ
リリマリ
里帰り出産です!
都道府県が違うので元々補助券は利用してないので質問とは少し異なりますが…
補助券を利用せず後日の申請より
補助券を使った方が安く済みます…
補助券分の全額返ってこないので
基本的には使えるのであれば
使う事をおすすめしまふ
「産院」に関する質問
1人目は完母でした。 2人目は保育園に早くからいれる予定のため混合〜ミルク寄りでできればと考えています。 粉ミルクはやはり産院で使っていたものと同じものにしましたか?それともスティックタイプなどでいくつか試し…
現在1ヶ月と8日経った息子がいます。 産院から3時間おきの授乳を言われていましたが、これっていつまでするべきですか? 2.3日前から寝る前のミルク量(完ミ)は昼間と変わらず100〜120mlあげて、泣いたら起きてミルクあげ…
産院に電話した時は10分感覚だったけど病院着く少し前に治った気がする🤣💦前駆陣痛だったんかな、、😵💫NST中🫨 でも子宮口2cm超えで赤ちゃんはすぐそこにいるらしい…👶🏻
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
🔰
コメントありがとうございます😂
その場で補助券使った方が、後日の申請より安いんですね!!
実は、私の里帰り先の病院は補助券の利用ができるのですが、補助券を利用しても通常の健診費用が6000〜7500円かかるんです😭
県民の人は1000円なのに、、、。
この差はなんなの?!とずっと疑問に思っていたので今回質問させてもらいました😢
リリマリ
検査内容とかにもよると思いますが…
補助券使ってそれはちょっと高く感じますね😅
もしどっちが良いか詳しく内容聞きたいのだったら
お住まいの市町村に問い合わせしてみた方がいいかもです😊🎈
里帰り先の市町村にも!
それだけ出費があるようなら
補助券+で返金分があるかもしれないです!
私もあまり詳しくはないので
正しいのを聞いた方がいいかもです…
🔰
ありがとうございます😭
一度市区町村に連絡してみます😢