
コメント

りりり
生活保護を受けているなら○で大丈夫かと思います😌
給食費が免除のみで保護費をもらってないならつけなくて良いかと思います😌
りりり
生活保護を受けているなら○で大丈夫かと思います😌
給食費が免除のみで保護費をもらってないならつけなくて良いかと思います😌
「生活保護」に関する質問
この場合、世帯分離できる可能性はありますか? 社会保険加入中で9月に産休、出産後は育休を取得予定です。(育休手当の条件は満たしています) 出産にあたり実家(生活保護世帯)へ引越しをします。 産休育休のために働い…
精神科って途中で変えられますか? 予約の取れたところが「自立支援医療制度」「生活保護法」の指定医療機関ではないため利用できません。 自立支援医療制度をいずれつかいたいので、最初はここにかかり検査等して診断…
生活保護貰えますか? 子供2人、シングルマザーの実家住みです。 家族の誰かが収入高いと、母子手当は入らず、 今年から会社が株式会社に変わり、色々引かれて 手取り12万ぐらいになってしまい、 生活がすごく厳しいで…
お金・保険人気の質問ランキング
ラマ
ありがとうございます(*^▽^*)