離乳食中にオエッとすることがあります。アレルギーではないと思われ、味が好きでない時によくするようです。あげ続けるか、おっぱいやミルクに変えるか悩んでいます。
離乳食をあげていたらオエッとすることがあります。吐くわけではなく、ただオエッとするだけです😓
口の周りは赤くはなってなく、発疹も出てないのでアレルギーではないです。たぶん味が好きじゃない時にすることが多い気がします…💧
今日は眠くてグズリながらもお腹がすいていたのか口は開けるけど、オエーとなってました😂
こういう時、みなさんならあげ続けますか?それともそこで終わらせておっぱいやミルクにしますか?
- りーちゃん(9歳)
コメント
おとちゃん
のどに詰まってるとかではないんですかね?
うちはよく詰まらせてオエッってなるのでとろみ付けます😅
マークアーサー
数日前 初めてのかぼちゃでえずいてました💦 お粥より美味しく食べられると思ってたので意外で…感触や匂いの違いがわかる事に驚きました。私は数回試して、止めました(*-∀-)ゞ でも3日目には変な顔しながらも食べるようになりました。
-
りーちゃん
わかります😂かぼちゃすっごい嫌な顔されました😂
そうなんですよね!何日かするとケロッと食べたりし出すんですよね…😅あの時の心配はなんだったんだ!ってなってます(笑)- 8月20日
ちぃ
うちは、うまくかめないものを無理に丸飲みしようとしてのオエっ
口に残っていたのに、ご飯あげて、頬張りすぎて飲み込みづらいからのオエっ
初めて食べた食材が、これあかんやつや!となったオエっ
おやつがかたすぎてとけにくいからのオエっ
があります。
ヨーグルトやみかんあげたら、酸味があかん!となったようで、いかにも苦手そうにオエっとしたのは与えるのはやめて、他のをあげてます。
かたくてだめそうなのも、あげるのは中止して、食べやすいものにかえてます。
とりあえずダメだったものは、自分も食べてみて、食感や味は覚えておいてます。
-
りーちゃん
たぶんうちも同じ感じだと思います😓難しいですよね😓
初めて食べる物はだいたいがオエッとされます…(笑)
ちぃさん見習って色々やりたいと思います!- 8月20日
りーちゃん
きっとそれもあると思います😓とろみや水分が少ないものはつけたいと思います!
ありがとうございました😊