※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さぼ
子育て・グッズ

保育園準備には、9000円のお昼寝セット2つ、6000円の園指定バック2つ、12000円の夏冬のスモック2枚ずつ、小物類を合わせて4万円ほどかかりました。

4月から年子で保育園に通わせる方
保育園準備いくらくらいかかりました?

我が家は帰るものはセリアなど活用しましたが
大体、お昼寝セット2つで9000
園指定バック2つで6000円
夏冬のスモック2枚ずつで12000円
小物類合わせて4万くらいいきました💦💦

コメント

キャサリン

年子ではなく、2歳差ですが😂
私立の保育園なんでカバン等の絶対購入の初期費用で全て揃える+予備も購入となれば2人あわせて4万超えです😂😂😂

ちなみに、クレヨンや細々したもの手提げカバンなどは抜きなので、今から明日の入園説明会が恐ろしいです😂😂😂

  • さぼ

    さぼ

    やっぱり4万超えますよね汗 わたしは手提げ布団などいれての金額です!

    • 3月2日
ビッグマム

うちは3人年子長男長女は2学年歳だけ年子なんですが
3人分で9万ぐらいでした(^^)
うちも100均で買えるものは買って安くすませましたが
園指定で買わないといけないものが高かったです😭
制服はありますが行事の時いがいは着なくていい感じで普段は私服なのでそれも安いとこで買いましたが9万はいりました😅

  • さぼ

    さぼ

    三人年子素晴らしいですね!9万、、、100均一様々ですよね!!

    • 3月2日
  • ビッグマム

    ビッグマム

    楽しい毎日です(^^)
    9万びっくりしました😅
    100均で買ってなかったらきっと10万こえてました😭

    • 3月2日