※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよ♡
子育て・グッズ

母乳の出が少なく、赤ちゃんがミルクを主に摂取している状況です。母乳をもっとあげたいが、完ミにするのは早いか迷っています。母乳の量が増えるか不安です。哺乳瓶でも飲めるようにしたいです。アドバイスをお願いします。

完ミの方に質問です。

何時頃から完ミに切り替えましたか???

今は一応,混合なんですが一向に母乳の出が良くならず
赤ちゃんも母乳がなかなか出ない乳首を吸うのを嫌がってしまいましたm(__)mほとんどミルクに頼りっぱなしです…。

まだ生後16日目なんですが
これから母乳の量増えていくんですかね???(;_;)

特に完母にこだわりがあるわけではないんですが
まだ完ミにするのは早いのかなと疑問で…
赤ちゃんにももう少し母乳をあげたい気持ちもあるので。

でも上の子が大きいので赤ちゃんを預けることも多々出てくるかと思うので哺乳瓶で飲めるようにはしておきたいのもあります。

アドバイスお願いします(;_;)

コメント

deleted user

私も息子が母乳を全く飲まず、さらに3ヶ月後には職場復帰も決まっていた為病院にいる間は頑張ってましたが、退院してからはソッコーでミルクにしました😅
ミルクでも母乳でも、問題なく子どもは育ちますよ。赤ちゃんも自分もイライラして母乳をあげるより、穏やかな気持ちでミルクを与えたほうが赤ちゃんにも自分にも絶対いいと思います。

  • ぴよ♡

    ぴよ♡

    コメントありがとうございます♡
    退院されてからミルクに移行した時,おっぱいの張りとかどうでした??
    やっぱ吸わせなくなるとすぐに張らなくなって母乳も出なくなるものなんですか???

    • 8月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は元々出が良く無い上に息子も飲まず、張るときもありましたが自然と出なくなりましたよ〜。

    • 8月20日
  • ぴよ♡

    ぴよ♡

    そうなんですね(°д°)参考になりました︎︎︎︎❤︎︎

    • 8月20日