

♡KEY♡
わたしも、喉の風邪を上の子からもらい、お腹が筋肉痛になるまで咳き込んでいました(^_^;)
次の検診まではまだ間があったのですが、不安になりつつも、のど飴で乗り切り、検診頃には若干おさまっていました。
病院の方から、咳止めの胸に貼るシール処方する?と聞かれましたがあと一息なので断ったら、じゃあのど飴とうがいで頑張って乗り切ろうね!
咳で赤ちゃん産まれるなんてことないから心配しなくて大丈夫よ♡と笑われました(笑)
腹圧とか結構かかるし心配ですよね(^_^;)でも助産師さんが言うには、赤ちゃんはなんともないよ!ただお母さんが辛いだけ!
とのことでした。
お辛いと思いますが、お大事になさってください✨

♡KEY♡
ちなみに尿もれですが、わたしは一人目を産んでから、くしゃみの時にしてしまうときがあります(^_^;)
なのでインナーパッド?はつける様にしてますね!

ちびとら
ありがとうございます♡
筋肉痛になるほど咳き込んでたんですか⁉︎
それは、アユさん自身もかなり辛かったのでは…(>_<)
頑張りましたね!
そうなんです。
咳き込むと、お腹が圧迫されてる気がして良くないんじゃないかと心配で(>_<)
でも、何も影響がないなら一安心です!^_−☆
私が苦しいだけなら我慢できますね〜
私も喉飴でごまかしてたのですが、咳が出始めると飴ではおさまらず…かといって市販の薬を飲む訳にもいかずT^T
アユさんのお話で、安心出来ました♪
週末の健診まで頑張って乗り切ります!
それまでに回復するのが理想ですけど(≧∇≦)

ちびとら
くしゃみ!それもあります!
くしゃみは一瞬…というか一回なんですが、咳き込んだ時はなんだか少量ずつずっと漏れてる感じで(^_^;)
歳のせいもあるのかも知れないですね。
すでに尿漏れ用のシート愛用者です♪(´ε` )
コメント