※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぶちゃん
妊娠・出産

妊娠7週で、つわりでアイスやジュースを摂取しているが、体が冷えるのではないか心配。夜は熱いお茶を飲み、扇風機を弱めて寝ている。着衣は長ズボンとTシャツ1枚。体が冷えているか心配ですか?

妊娠7wです。あまりお腹冷やすのは良くないて分かってるんですが、
つわりでアイスや100%ジュースをほしてます。寝る前は熱いルイボスティー飲んで寝ます。
妊娠してから汗かきやすくなって扇風機弱にして寝てます。長ズボン履いて上はTシャツ1枚。これじゃあ体が冷えて良くないですかね?

コメント

Kasumi

妊娠分かってから37.0度前後の体温なので暑くて暑くて寝苦しいので半袖、短パン、28度のクーラーつけて寝てます!
冷えを感じ程度なら大丈夫かなーって勝手な判断です😂✨

ぬん

アイス、ジュース大好きです!
なんだか甘いものの方が嫌な感じなく身体が受け付けてます。

わたしも寝るときは長ズボンにTシャツですよ!冷房掛けて、掛け布団してます!笑

うしねこちゃん

あまり神経質になると、逆効果ですよ^_^
私は、冷たい飲み物しかほぼのんでないです(笑)
こう暑いと、熱い飲み物を欲さないので…
夜もクーラータイマーにして、扇風機は体にあたらないように部屋の空気を巡廻させるのに使ってます^_^
半袖半パンで寝てますしね(笑)
気を使いすぎると自分にストレスになるから私はしないんだと思いますd(^_^o)
もちろん寝てるときは常にお腹には上シーツかかってますけどねψ(`∇´)ψ
お腹を冷やさなきゃいいと思いますよ!

deleted user

お腹にバスタオルをかけるとか、足元を冷やさなければそんなに気にすることはないですよ。

つわりの時期はとにかく食べられるものを食べればいいと助産師さんから言われました。
今の時期ならアイスやかき氷でもいいそうです。
ただ、安物のアイスは添加物などが多いので、栄養価を考えるならもったいないと思わずハーゲンダッツとか高いやつを食べたほうがいいとのことでした。

私は妊娠初期真冬だったのにアイスが食べたくなりましたから。

ショーコラ

つわり時期は家にいる時は、アイスかスイカか桃しか食べれず、冷たい物しか食べれませんでした(๑•́ω•̀)
寝るときも、キャミに短パン、メディキュット、腹巻、冷房27〜28度設定、上向き首振り扇風機で寝てました^_^
しっかりマイクロファイバーの薄手の掛物はかかってましたけど、気にし過ぎなくてもいいと思います。

maaami

私も同じく暑がりですし
この時期は仕方ないです。
半袖半ズボンで寝てますよ(´∀`)
だけど、少しだけ気にかけて
足だけは冷やさないように
五本指ソックスを履いてます。
冷えは足からくるので
せめて靴下履いてみたらどうですか?
冷えると血流が悪くなり
赤ちゃんに必要な血液が届かなくなります。
エアコンいれるなら足元冷やすな!を私は心においてます(笑)

noripi111

つわりの時期は、そこまで気にしなくて大丈夫ですよ!
私も冷たい水や、炭酸飲料をごくごく飲んでしまってます(笑)
でも、腹巻してお腹は温めてます。

寝るときは、半袖ハーフパンツにエアコンつけっぱなしです。
でも冷えだけが怖いので、お腹にタオルケットしいて、毛布がかぶって寝ています。
タオルケットだけだと、暑くて起きるんですよね(´nωn`)

deleted user

私はクーラー27度で
扇風機もガンガンかけて
ショーパン半袖でお腹
出して寝てる時もあるし
アイスもめっちゃ食べますw

冷やさないに越した事はないと
思いますが気にし過ぎもあまり
よくないと思います( ̄▽ ̄)

100%ジュースも糖分が多い
ので安定期以降は体重管理の
為に控えた方がいいかもですね!