コメント
みなも
うちはまだ落ち着きません😱4歳の上の子もまだイヤイヤがあります。自我が強すぎます💧地面でのたうち回ったり、公園から帰らなかったり多々ありましたね。何してもダメな時は放置してました。
1歳の子はイヤイヤ全盛期になりつつあります。
着替えやお出かけの際に話しかけても効果がない時は、暴れ回る中強制的に着替えさせたり連れてったりしてます。好きな動画やゼリーで釣ったりもします。
いくみ
手が出てしまうのは、コミュニケーションの言葉を知らないからだと思います。今度からこうやって言おうね、とその都度状況に合わせて教えることを続けていけば、少しずつ覚えていくと思います。
私は、2択にしてどうする?と聞いたりしました。すると自分で決めて動いたりしましたね。
あんまり1つのこと(着替えとか歯磨きとか)にとらわれすぎてムリにやらせようとすると泣いたりする子だったので、何度か提案してイヤがるようなら少し様子を見てまたやろうよ、と言ったりするとやったりとかはありましたね。
とにかくいろいろ試行錯誤して、お子さんに合う関わり方を探るしかないのかな、と思います。
-
ピクルス
根気強く息子と向き合っていこうと思います😖✨回答ありがとうございます🌈😭
- 3月1日
コロ華
上の子が、園で友達に噛み付いてしまったことがあります。
なかなかうまく自分の意思を伝えられないから、そういった行動は正常の反応だ、それがない方が怖い、と園長先生に教えてもらったことがあります。
また、この時の子供に向き合えた親は、子供が思春期になった頃でもしっかりと向き合って乗り越えられるそうですよ。
この時期に向き合わずに過ごしてしまうと、反抗期に「うちの子はなぜこんなことに…今までこんなことなかったのに😢」とうまく乗り越えられないことが多いと言われました。
うちの園は母親学を取り入れているので、そういったことを聞いて奮起してます😅
回答になってなくてすみません💦
うちも今、2人目(2歳4ヶ月)がイヤイヤ真っ只中ですが、気分のムラが激しくしんどいです💦
一緒に頑張りましょう!!
-
ピクルス
ありがとうございます😭
わたしが怒るからわたしがこーだからこうゆう息子に?などネガティブになってしまっていたので、回答のおかげでちゃんと息子と向き合えそうです😭🙏✨
ありがとうございます✨- 3月1日
ピクルス
段々自己嫌悪になるんです😭💦私の要素が全部息子に移ってるのかと😅💦
同じような方いて前向きに頑張れそうです😭✨