
友人が出産した際、お祝いに3万円と服を贈る予定でしたが、金額を1万円に減らされたとのこと。来週に改めて2万円を贈る予定です。偶数の金額は避けたいと考えています。服は用意済みです。
出産祝いについて
お互い夫婦共に友人です。
うちが出産した際、
お祝いに
3万円とコムサのロンパースを頂きました😊
そして
その友人がこの度出産したので
うちも
3万円と服をしようと決めていたのですが、
夫が友人の旦那さんにばったり会ったので
勝手にお祝い渡したそうなのですが、
金額は1万、、、
あんなに、3万と服をお返しすると伝えてあったのに😡😡
、、って事があり
来週に改めてお祝いをしようと思っているのですが
金額は後2万、、
偶数はよくないですよね?💦
服はもう用意してます!
皆様ならどうされますか?
- R(4歳9ヶ月, 9歳)

ぽち
出産祝いの2万円は大丈夫だと認識しています。
4万円や9万円は絶対に良くないですが^^;

はじめてのママリ🔰
えーーーー!
恥ずかしい。
正直に、旦那が失礼なことしちゃってごめんねー🙇♀️って、2万いれます!

退会ユーザー
結婚式の場合、偶数にすると割れる(=2人の関係も割れる=離婚する)みたいで縁起悪いと言われていますが、出産祝いなら偶数でも大丈夫ですよ(^^)

R
返信ありがとうございます!
勉強になりました🙌
2万で渡したいと思います✨
コメント