※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
´ω`*
子育て・グッズ

家事をしている時、子供はどうしていますか?構ってあげられてない時間の方が多くて、可哀想になります。

家事をしている時、子供はどうしていますか?
構ってあげられてない時間の方が多くて、可哀想になります。

コメント

hrt0617

常に見えるとこで一緒にいます!バウンサーに乗せてますね!
でも最近はぐずったり甘えん坊がすごいので基本抱っこ紐で抱っこして寝かしてから色々やってます(^^)

はじめてのママリ

機嫌よかったり1人で遊んでたらそのまま家事しちゃいます😊
ぐずるようなら構ってます✨
後追い始まった7ヶ月くらいからは、家事は子供が寝てる時にだけしてました😂

はじめてのママリ🔰

おもちゃをみて遊んでてもらってます😊
私も可哀想になってくるので、話しかけたり近づいたりして無視してないよーてアピールしてます笑

deleted user

泣いてなくいい子にしていたら見えるとこで遊んでてもらいつつちょちょらにかまってます😂✨洗濯干したりたたんだりしているときは洗濯のガーゼやタオルを顔にひらひらかけてみたり、ご飯作りながら見えるとこで遊んでてもらって立ち上がったり声あげたりした時は大げさに反応したりしてます😂

あたん

うちの子はズリバイ始めてから
ずっと私の周りをウロウロしてるので
たまに話しかけつつ
泣いたら構ってました!
1人遊びしてる時はあまり
話しかけない方がいいみたいなので
今はこっちに来ない時は放置してます!

ぷみえ🌈🔰

寝てる時にできることしてます!なるべく一緒に居たいので…寝たら家事終わらせて、皿洗いとかは近くにいてもらたりしてやってます🥺🥺