※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
LA
家族・旦那

少しイラッとしたので聞きたいです…。お米の研ぎ方についてです。私はボ…

こんばんは!
少しイラッとしたので聞きたいです…。

お米の研ぎ方についてです。
私はボウルでお米を洗ってから炊飯器に
入れるのですが、
義祖母は炊飯器で洗うのだそうです。
私はどっちでもいいと思うし、
その人のやりたいようにやればいいと思うのですが…

義祖母に、え!?ボウルで洗うの!?
普通は炊飯器で洗うんだよ。普通は。
それが普通よ?
と、すごい何回も普通は普通はって言われて…
すんごい気分悪いんですが。。。
これで怒る私は心が狭いんですかね笑

ぶっちゃけ、料理、洗濯の仕方
みんなそれぞれ違うと思うのですが…。
それが普通なんですかね…???

コメント

のん

どっちでもいいと思います😅
でもズボラな私はボウルを洗うのが面倒ですし炊飯器で洗いますけどね😊

  • LA

    LA

    ほんとそうなんですよねw
    どっちでもいいですよね!
    その人のスタイルがあるので
    普通を押し付けないで欲しいです💦

    • 3月2日
こたん

何度も言われたら腹立ちますよね!大丈夫です!心狭くないです!
というか自分のやり方や考えの押し付け、私はとっても嫌いです😂
義祖母さんの言う普通とはなんなのか教えてほしいですよね😅

  • LA

    LA

    そうなんです!
    みんな普通って基準が違うと思うんですよね…
    旦那と喧嘩する時も
    普通は!とかは言わないようにしています😫
    イライラしますよね💦
    コメントありがとうございます。

    • 3月3日
YUI

うちの母も昔ながらなのか、、普通は!普通は!ってよく言います😞
常識ないなーみたいな感じで言います
イラっとしますよね!!
本当、今の時代だしやりたいようにやりたいしって思うことが多いです😂

  • LA

    LA

    そうなんです!
    結婚式の時も散々でしたww
    毎日そんな事ばっかりで疲れます😫

    • 3月3日
むーん。

私は義母の言い方にイラっとすることありますが、
普通は、と言われたら、今は〜 って言い返してます(笑)
昔と違うんですね〜という感じで🤪

  • LA

    LA

    確かにそうですよね!
    今と昔で便利なものも増えましたし、
    口出ししないで欲しいですよね🙄

    • 3月3日
みおまおママ

普通を押し付けられるの嫌ですよね。
実家は炊飯器でしたが、嫁ぎ先はボウルでした。
今はボウルでやってますが、正直自分のやり方でやらせてくれ。って思いますよね。
自分の好きなやり方でいいと思います❗
普通って皆違いますもんね。

  • LA

    LA

    ほんとそう思います!!
    私も炊飯器で米といでいた時もあります☺️
    やりやすい方でいいですよね😅

    • 3月3日
ママちゃん

うちの炊飯器にはお釜が傷つくのでボールに移して洗ってくださいって書いてあります! 
自分のやりかた押し付けないでほしいですね😂

  • LA

    LA

    遅くなりすみません💦
    確かに!傷つきますね🤭
    ほんとそうなんです!
    みんな人それぞれ違うのに…
    コメントありがとうございます✨

    • 3月5日
へも

私もテキトーなので炊飯器で洗います!が、炊き込みご飯とかする時はザルで洗います笑 

釜に傷がつくので、正解はボウルやザルで洗うだと思います😊✨義祖母はもう歳で何が何だかわかってないのかもしれません!!笑 

  • LA

    LA

    遅くなりすみません💦
    コメントありがとうございます!
    みんなそれぞれ
    やり方があるのに自分のやり方を
    普通!と決めつけないで欲しいです😅

    • 3月5日