 
      
      体外受精後の子宮外妊娠についての質問です。胚盤胞ではなく初期胚で妊娠する確率が低いと感じているようです。子宮外妊娠後に体外受精を行い、子宮に着床された場合が励みになるそうです。
子宮外妊娠後の体外受精での妊娠について
胚盤胞ではなく、初期はいで妊娠する確率って低いですよね?
子宮外妊娠して卵管はどちらもあります
体外受精後の受精卵は卵管に戻ると聞きます
なので胚盤胞でとお願いしたのですが
やってみないと分からないだろーみたいな感じで
ETとは初期はいのことですよね?
子宮外妊娠後に体外受精して子宮に着床されたからいたら励みになります(T_T)
- にこ(3歳11ヶ月, 9歳)
コメント
 
            みー
着床などはまだですが
同じく子宮外妊娠からの体外受精に挑戦中です!
初の移植ですが初期胚ではなく私は胚盤胞を移植するみたいです🙄
ETは胚移植のことです😌
 
            おはな
私は胚盤胞2回陰性。今の子は採卵から3日目の初期の物で妊娠しました☺️✨
- 
                                    にこ 子宮外妊娠を経験された方なのでしょうか?(>_<;) - 3月1日
 
- 
                                    おはな あ!すいません。。 
 質問と違う回答でしたね…
 失礼致しました(;o;)- 3月1日
 
 
            はじめてのママリ🔰
私は胚盤胞移植で子宮外になりました😣
その後の移植で二つ戻して2つとも子宮に着床して今継続中です。
着床する確率で言えば胚盤胞の方が有利だと思いますが、胚盤胞でも卵管に戻ってから着床するとも言われてるので、初期胚・胚盤胞どちらでも子宮外のリスクはあるかと思います😭
- 
                                    にこ 胚盤胞でも子宮外妊娠になるといいますよね 
 わたしももしまた子宮外妊娠だったらと思うと怖いです(T_T)
 子宮外妊娠になった時は卵管切除などされましたか?
 ご妊娠おめでとうございます🥰❤️- 3月2日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 子宮外はほんと怖いですよね😢移植で陽性出るたびに、嬉しいより恐怖でした…。 
 私は子宮外のとき、片側の卵管切除しました!もう片方は元々根本から閉塞していたので、もう今後も、自然妊娠の道は絶たれました😂
 
 初期胚でも胚盤胞でも、次は子宮に着床してくれますように🥺💓- 3月2日
 
 
   
  
にこ
ETと記載されていたのですが、
私の場合は胚盤胞ではなさそうですよね?
無知ですみません
みー
胚のことを指すので初期胚でも胚盤胞でもETと記載されるのかなと思いました💦
先生から初期胚を戻すと言われましたかる
にこ
ETは胚のことなんですね!
よく胚盤胞ってBTと聞くので
ETとメモされたのでモヤモヤしてました(T_T)