子育て・グッズ 5ヶ月の赤ちゃんがミルクを飲まなくなり、量や間隔が減少しています。この時期について心配しています。 5ヶ月半の娘で完ミです! 5ヶ月なる手前くらいからミルク中に泣くようになり 仰け反って泣いて飲まなくなります。 今までは多くて1回200飲んでたのが最近は 160とかです🥺 間隔も140でも3時間以上空いたりと あまり飲まなくなりました。 トータルは平均800くらいです。 そういう時期でしょうか?🥺 最終更新:2021年3月1日 お気に入り ミルク 泣く 完ミ はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月, 2歳11ヶ月, 5歳0ヶ月) コメント 退会ユーザー 5ヶ月頃は1度に飲める量が増えてくるので4時間くらい空けても大丈夫ではないでしょうか😊 お腹が空いていないのかな〜と思います! 5ヶ月なら離乳食もあるので、減ってくると思いますよ😊 3月1日 はじめてのママリ🔰 今までは140だと3時間くらいだったのですが同じ量でも間隔長くなったりするんでしょうか?🥺 3月1日 退会ユーザー 赤ちゃんでも食欲があったり無かったりする日もあるので、1日トータルで飲めていれば大丈夫だと思いますし、体重が増加していれば問題ないですよ😊 3月1日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・泣くに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
今までは140だと3時間くらいだったのですが同じ量でも間隔長くなったりするんでしょうか?🥺
退会ユーザー
赤ちゃんでも食欲があったり無かったりする日もあるので、1日トータルで飲めていれば大丈夫だと思いますし、体重が増加していれば問題ないですよ😊