※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

佐賀県唐津市にお住まいの方、またここ数年で住まれていた方に質問なの…

佐賀県唐津市にお住まいの方、またここ数年で住まれていた方に質問なのですが、唐津はテレビ(民放)が有料でないと見れないのでしょうか?

来年1年間だけ唐津に住む事になったのですが、唐津はケーブルテレビに加入しないとテレビが見れないということをちょこちょこ見かけて驚いています😅


今はほとんとテレビを消した生活をしており、見るとしてもEテレ、ダゾーン(主人が)位なのですが、何だかその為に毎月支払うのも馬鹿馬鹿しい気もします😂
かといって、全くテレビが映らないのもなぁと、、


皆さんテレビ代を月にいくら位支払っているのでしょうか?
唐津のテレビ事情について教えて頂きたいです🙇‍♀️

コメント

ぬい

10年前の情報にはなりますが、新築アパート(東建)に入ったのですが出るまで民放1000円取られていました😔
アパートなので元々ケーブルが引いてあって団体価格?だった様な気がします

民放無料じゃないんかーい😇
ってなったのをよく覚えています

はじめてのママリ🔰

実家ですが聞いたことないです😂払ってないと思いますが、、、

deleted user

実家が隣の伊万里市ですが、唐津も伊万里もケーブルテレビです。民放が有料というか、そもそも契約しないとテレビが映らないという感じです。山に囲まれて電波が届かないからと聞いたことがありますが、変なシステムですよね💦唐津のケーブルテレビ局のウェブページ等で料金確認できるのではと思います🤔上の方もおっしゃってますが、アパート等だとまた料金変わってくると思います(ひいてないところだと工事費もかかってくるかも)し、場合によっては家賃に含まれるかもしれませんね。

私は逆に進学で県外に出たとき、何もしなくてもテレビが映ることにびっくりしました😂