※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユ
産婦人科・小児科

3ヶ月の娘のおしりにくぼみや割れ目の曲がりがあり、不安です。ネットで調べても情報が分かりづらく、次回検診で先生に相談しようと思っています。

生後3ヶ月の娘のおしりです。
割れ目の先が曲がっています。
ネットで調べると良くない情報が出てくるので不安になってきました。
くぼみのようなものもあります。

生後間もなくから、おむつ替えのたびにお尻の穴とは別にくぼみがあるなぁとは思っていたのですが、恥ずかしながら初めての子供なのでみんなそうなのかなと思っていました。

先日3ヶ月検診の際、担当してくれた先生が娘のお尻を見てブツブツ言っていて、その後特に何も言われなかったのですが気になって帰ってからネットで色々調べてみると不安になってきました。

次の4ヶ月検診では必ず聞こうと思うのですが、このようにおしりの割れ目が曲がっていても特に問題なく大きくなっているお子さんはいらっしゃるのでしょうか?
それともやはり、ネットに書かれている二分脊椎の可能性しかないのでしょうか…

コメント

ユ

写真をつけ忘れました💦
こんな感じです。

はじめてのママリ🔰

息子も4カ月検診で指摘されました。私も指摘された時はとてもショックで気が気じゃなかったです。なのでお気持ちすごくわかります。心配ですよね。

息子の場合は肛門の4センチくらい上にくぼみがありました。質問者様のお子様と同じように、割れ目も曲がっていました。
私が病院の二分脊椎専門の先生に言われたのは、
・穴が完全に開いているわけではなく、底が見える状態のくぼみであり、またそのくぼみが割れ目の中にある場合は二分脊椎の可能性は低い。
・ただし、割れ目が曲がっている場合、何か(脂肪腫など)があるため割れ目が曲がっている、つまり二分脊椎である可能性もある。
・とはいえ可能性は低いためしばらく様子見でもいいが、もやもやすると思うし、MRIをとってもいいと思う
とのことでした。

私はずっと気にするのが嫌だったので生後7カ月の時にMRIをとり、結果問題ありませんでしたよ!ただのへこみであり、今後成長に全く影響ないとのことです。
質問文を読む限り、恐らく息子と同じような感じかと思いましたので、質問者様のお子様も可能性は低いのでは?と思いました。

実際病院で検査されるまでは心配かと思いますが、、
この回答で少しでもご安心して頂ければ嬉しいです。

  • ユ

    たった今、近所の小児科で診てもらってきて、やはり専門ではないのでモヤっとした診断で終わってしまい少し気分が落ちていたのですが、希望が持てる回答をいただけですくわれました!ありがとうございます😭

    紹介状を出してもらい、夫と相談してMRIをとるか決めようと思うのですが、落ち込んで暗い気持ちのまま毎日を過ごすのが辛かったので、教えていただきとても感謝します😭✨

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分が指摘された時を思い出し、とても他人事に思えませんでした。なので少しでもお役に立てて良かったです😊

    赤ちゃんのうちにMRIとるの心配ですよね、、
    私の場合ですが、担当医に「MRIは妊婦さんでもとれるくらい安全性は高い」と言われたこと、また、動いてしまうととれないので睡眠薬を服用するのですが、「薬なので絶対安全とは言い切れないが、薬を服用しないでMRIをとるには5歳くらいまで待たないといけない。それまでもやもやした気持ちで待ち続けるかどうか」と言われたことで、MRIをとるのを決めました。

    ただ、別にMRIをとることが正解とかではないし、お子様のためにMRIはやめてしばらく様子見されることも大切な決断だと思います。
    旦那様と納得いくまで話しあってください🙇‍♀️

    最後に、、どうか気を落としすぎないでください。ネットで調べまくっていた時、私たちの子どものような状態だと8割の子は問題なかったという論文をいくつか読みました。質問者様のお子様もきっと大丈夫です。

    • 3月4日
水

息子は総合病院で産まれたので、入院中に形成外科の先生からくぼみがあることを指摘され、1ヶ月後に再受診して仙骨部皮膚陥凹の診断を受けました。
今のところは特に問題ないらしいのですが、4、5歳になって歩く時につっぱるような感じで歩きにくそうな様子があれば形成外科を受診してくださいと言われました。もし二分脊椎だったら今後そのような症状が出る、ということなのかもしれません。
まだ一歳半ですが、今は歩く時に支障があるような感じはありません。
ただ息子はこのように曲がっているわけではないので、また違う症状なのですかね?
色々調べると心配になりますよね。4ヶ月検診でどこか紹介してもらえると良いかもしれないですね!質問の答えになっておらず申し訳ありません💦💦

  • ユ

    そうなんですね😢
    今後何事もないと良いですね!!
    よくない話ばかりが目に入って、もう気が気じゃなくなってしまってます💦💦

    • 3月1日
はじめてのママリ🔰

過去の質問にコメント失礼します。

うちの子もお尻の割れ目が曲がっています。
ユ様のお子さんよりも曲がっていると思います😢
その後MRIは撮られましたか?
うちは3ヶ月になったら撮ることになっています。
調べると脂肪腫、悪性腫瘍などでてきて心配しています😭

  • ユ

    結果、我が家はMRIは撮りませんでした!
    紹介してもらった大きな病院で先生2人に診てもらい、「何十人って赤ちゃんのおしり診てきたけど全然問題ないです」と言われました!
    穴が貫通してたら問題があるようですが、底が見える穴だったので単にお腹の中で塞ぎきれなかっただけのようです。

    窪みはありますか??
    うちの子は窪みがあるせいで割れ目が曲がっていました。
    現在一歳になりましたが、成長とともにお肉がついてきてだいぶ窪みも割れ目も目立たなくなってきました🙋‍♀️

    めちゃくちゃ不安になりますよね🥺
    ご自身が安心されるまでとことん調べて診てもらうのが良いと思います。
    我が家は4ヶ月の時大きい病院行って診察して、7ヶ月で経過観察してやっとそこで安心できました😌
    特に問題ないと良いですね🥺!
    曲がってる子も窪みがある子もいっぱいいるよ!それが悪い結果の子なんてほとんどいないよ!って言われました。
    せめてこの言葉で少しでも気持ちが軽くなれば幸いです😌

    • 11月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事いただきありがとうございます。
    お子さん大丈夫だったとのこと、本当によかったですね😭
    調べるとすごくこわいことしか書いていないので、さぞ安心されたことと思います😣👏
    うちも窪みあります。窪み+割れ目の歪みです。
    曲がっている子いっぱいいるよ!のお医者さんの言葉、なんだか少し気持ちが軽くなりました!
    産後の入院中からずっと思い出しては気持ちがそわそわしていたので。
    ありがとうございます
    うちの子もなんともないことを祈ります🥺

    • 11月26日
ぴーすけ

コメント失礼します。
3ヶ月の娘のお尻と似ていたのでコメントさせていただきました。
肛門からまっすぐ割れ目があって途中からすこしS字のように曲がっています。
今日小児科にて診てもらい、診たところ問題もない足もしっかり動いてるし。とのことでした。心配なら整形外科にいってレントゲン撮ってみたら?と言われました。

その後のお子様の様子どうでしょうか?差し支えなければ教えてください。

  • ユ

    上の方への返信を見ていただけたらと思うのですが、我が家は結果問題なく今もスクスクと成長しています!
    当時は毎日気が気ではなく検索魔になってしまってましたが、コメント頂き久しぶりに思い出したくらいです😂!

    曲がっている部分に窪みはありますか?
    まだ3ヶ月だとうつ伏せは難しいかもしれませんが、できる事なら割れ目をぐいっと広げて見てみてほしいです。
    私なんかよりたくさんのお子さんを見てきた小児科の先生が大丈夫と言うなら本当に大丈夫だとは思いますが、当時の私もその言葉を信じれずセカンドオピニオンで大きい病院行ってそこで勇気付けられる言葉をもらい徐々に安心できました☺️

    ぴーすけさんのお子さんも何もない事を祈ってます😌

    • 5月2日
  • ぴーすけ

    ぴーすけ

    コメントありがとうございます!
    お子さん元気なのは良かったです♡

    窪みは割れ目の真っ直ぐなところにあって、割れ目の曲がっているところには窪みはないです!
    私も半分安心しましたがやはり大きい病院で診て欲しい気持ちもあります。

    • 5月3日
  • ユ

    大きくなって皮膚も伸びでくると気にならなくなると思いますが、やはり今は不安でいっぱいですよね💦
    大きい病院の小児科や二分脊椎の症例がある病院などで診てもらって問題ないよと言われれば安心できると思うので、ご自身の不安ストレスを軽減する意味で行かれてみたらいかがでしょうか?🥺

    私も当時はそればっかり考えてしまい泣きそうな毎日で辛かったです😭

    • 5月3日
  • ぴーすけ

    ぴーすけ

    ありがとうございます。小児科ってこちらから紹介状書いてくださいと言えば書いてくれるものなんですかね?問題ないとかかりつけ医が言ったとしても(親がしっかり検査しないと心配と言った理由で)

    毎日毎日くぼみを見ていたらだんだんよくわからなくなってきました🥹

    • 5月4日
  • ユ

    先生にもよると思いますが、書いてくれると思います!
    私の時もおそらく問題ないですけど大きいところで見てもらってお母さんが安心するなら紹介状出しますよと向こうから言ってくれました🙋‍♀️

    • 5月4日