※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るーる0
子育て・グッズ

夕方から夜にかけて泣く2か月の男の子。吐き戻しも増えた。関係があるか、同じ経験の方いますか?

たそがれ泣き?
もうすぐ2か月の男の子がいます。
最近夕方から夜にかけての時間帯で寝ていると、火がついたように泣いて起きることがあります。
しばらくあやすとおさまるのですが、これがいわゆるたそがれ泣き?というものでしょうか?

いままであまり吐き戻しがなかった子なんですが、1日一回程度戻してしまうようになりました。

この2つの現象はなにか関係してるんでしょうか?
同じような経験された方いらっしゃいますか?

コメント

sayamaru★☆

懐かしいです、たそがれ泣き。
うちもありました。夕方6時頃スイッチが入り8時頃(ねる頃)まで泣き続けました。
いつまで続くんだ!?と思いましたが…いつの間にか終わってました。
吐き戻しは泣きすぎてではないのですか?
懐かしいと思えるようになるので必ず終わりますよ😊

  • るーる0

    るーる0

    コメントありがとうございます!
    やはりたそがれ泣きなんですかね(°_°)
    原因がない泣きはいままでなかったので少し心配しておりました。
    成長の証と捉えて受け入れたいと思います( ˊᵕˋ )

    • 8月19日
  • sayamaru★☆

    sayamaru★☆

    夕方は色々やることもあるから泣きはじめると大変ですよね…
    うちは旦那さんが気晴らしに外でブラブラしてたらあまりの泣きに隣のおうちの人が心配してみにきてくれたこともありました。
    今では思い出です😊
    ホント成長の過程なので今だけ頑張れば思い出になりますね。
    お互い頑張りましょう😊

    • 8月19日