![みあん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が高熱と咳で病院に行き、肺に薄いモヤが見つかりました。肺炎になった場合、咳だけでも入院になる可能性があるか心配です。月曜日に再診することになり、基準について知りたいです。
肺炎について知りたいです。
いま娘が生後4ヶ月でもうすぐ5ヶ月になるのですが土曜日に高熱を出し咳もしていたので病院にかかりました。
熱は前日に予防接種(ヒブ、肺炎球菌、4種混合)を打っていたので次の日に37℃代にならないとその他の熱だと言われました。
次の日には平熱に戻ったので予防接種のせいだったのだなと思っています。
ですが咳が辛そうで土曜日に行った時にはレントゲンを撮ったらよく見ると片方に薄いモヤがあると言われましたが血液検査をした結果、数値に異常はないと言われたので帰ってきました。
そして37℃代だったら月曜日に来てねと言われ今日行くのですが肺炎とかになってた場合、どういう基準で入院になってしまうのでしょうか?
熱は出ていないのですが咳だけでも入院になってしまうのかな〜と思っています…わかる方、教えて頂きたいです🙇🏻♀️
ちなみに普通にしてるとゼーゼーはしていなく席をして痰が絡んで取れなくてゼーゼーしている時はあります。
でも食欲もあるしはオシッコもちゃんとしています。
- みあん(4歳4ヶ月)
![りな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りな
肺炎が悪化したり、水分が取れなくて脱水になった場合に入院することが多いです💦
今の段階では大丈夫だと思います◡̈
早く良くなるといいですね!
![みまこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みまこ
上の子が肺炎で入院した時は
血液の炎症反応の数値が高い、飲み食い全くできない、熱もありぐったりしてるで入院でした💦
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
咳の有無より全身状態かなと思います😭
子供が小さい頃に何度か入院しましたが、同室の子は熱はなくなっても夜になると血中の酸素濃度(SPO2)が下がってしまい、なかなか退院できないと大変そうでした💦
夜だけ呼吸器を着けていましたよ。
うちは水分が取れなくなり脱水、低血糖で痙攣が起きて入院した事があります😭
脱水と肺炎は怖いです…。
コメント