※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

近江八幡市の鶴崎産婦人科で出産された方に質問です。入院の時、簡易的…

近江八幡市の鶴崎産婦人科で出産された方に質問です。

入院の時、簡易的なスリッパ等は自分で準備されましたか?
あと、希望ヶ丘クリニックでは入院中1日1回1.5Lか2Lくらいのピッチャーにお茶を入れて持ってきてくれていたのですがそう言ったことはされていましたか?

コメント

ゆうー

鶴崎で出産しました(^_^)
簡易的なスリッパはありました。
自分で用意したのはドライヤーくらいだったと思います(・・;) 
お茶は自分で用意しないとダメでした^_^; それを知らなかったので慌てて初日の夕方に主人に買いに行ってもらいました(^.^;