※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産後9ヶ月の完母です。生理再開後、排卵日に行為あり。生理予定日過ぎても生理なし。妊娠の可能性は?生理不順は授乳や多嚢胞性卵巣症候群の影響か。前回生理が順調だったら妊娠の可能性も。3人の子供が欲しい。

ご意見を聞かせてください


産後9ヶ月、完母です。
産後7ヶ月目の12/29に生理が再開といっても、
茶色おりものや少量出血があり数日で終わりましたので
そのときは生理かも?とよくわかりませんでしたが、
翌月1/28にまた出血があり、痛みはありませんでしたが
2、3日目に量が多くなったり7日間ちゃんと続いた感じで
生理再開したんだ!先月のもきっとそうだと思いました。

ルナルナのアプリで前回と前々回の生理日を入力したら、
2/12排卵日と出、その前日に主人と行為をしました。

ルナルナのアプリが示すところの生理予定日から
2日過ぎてもまだ生理はきてません。
まだ2日なのでいつきてもいいようにはしてますが……
生理予定日前日から、透明なサラサラとしたおりものが
増えてきたように思います。今も続いています。

これって妊娠の可能性あると思いますか?

もともと多嚢胞性卵巣症候群だったので3ヶ月や半年
生理が来なかったこともありましたので、2ヶ月間順調に
来ていたのにまた不順になってしまったのかな……という
気持ちの方が大きいです……
まぁ、1日に1回しかもう授乳してませんが、授乳してる限り
生理不順になったりもする、と調べたら出てきたので、
その影響で不順なのかな、それともやはり多嚢胞のせいかな
という確率は自分の中では大きいと思ってます💦

しかし、出産を機に身体のリセットがかかって
前回の2回分の生理がちやんと順調にきていたのなら
その可能性もあるのかななんて思ってます……

みなさんはどう思われますか?💧

ちなみに私も主人も子供が大好きですし3人くらいは
欲しいねーなんて漠然と話しているので、いつても
きてほしいなと思っています。

※厳しいコメントなどなしでお願いします……

コメント

はじめてのママリ🔰

産後の生理不順の可能性のが高いかと💦

はじめてのママリ🔰

私の場合ですが、生理再開して4ヶ月くらいたってからやっと周期が安定してきました。それまではルナルナも全く当てにならなかったです!
しかし行為があったのなら妊娠の可能性もあると思いますよ😊