※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

【ミシンって必要ですか?】妊娠してガーゼマスクを市から12枚ほど貰った…

【ミシンって必要ですか?】
妊娠してガーゼマスクを市から12枚ほど貰ったので
(沐浴用)ガーゼタオルを作ろうと思います。
量も量なので、この際ミシンを買おうか検討中です。

編み物などは1回始めたら続きますが、1度しまうと数年やらない、ということが実家ではよくありました笑

子供が産まれたら、ミシンを使う機会は増えますかね?
実際買った方がクオリティも高いし労働等含めて考えると安い気もするとも思ってしまいます笑

旦那的にはミシン使うママとか良いよね。みたいな感じでミシンを定期的に使うなら買ってもいいんじゃない?
と言っています🐣
復帰したら(生後7ヶ月くらいで復帰予定)働きながらミシンをするほど余裕があるのかも分かりません😅

コメント

ます

私は去年買いました。
毎月使う!
ってほどでは無いですが何かが破れたら取り出してきたり、『あれ欲しいなー』って思って作り始めるの楽しいです。
今はお砂場用のオールインワンを作りたいです。

保育園や幼稚園アイテムはどうしても必要になると思うので私は早めに買ってよかったです。

悩むようでしたら9月がミシン業界の決算時期らしく割引やサービスがありましたのでその時期狙うのも良いかもです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    破れた時は手縫いしていました😂
    やはり使う頻度は年1とかでしょうか?

    それは素敵ですね!
    服とかは作ったことがないので憧れます🥺✨

    保育園で必要になるものと言えば、手提げ袋などでしょうか🤔
    年1でも買っていいか旦那に相談してみます笑!

    • 2月28日
  • ます

    ます

    流石にそれだとミシンが壊れます😅

    巾着とかカバー、かぼちゃパンツを作るのに何回か使いました。

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、そうなんですね💦😓
    実家のミシンはそれこそ2~3年に1回私しか使ってなかったので…😅
    良いミシンだったのかな…

    かぼちゃパンツ可愛いですよね☺️
    ちょっと作り方見たりして検討してみます!
    ありがとうございます!

    • 3月1日
ゆみ

私は裁縫苦手なので手作りなどするつもりはありません😂友達にミシン大好きな子いて、子供の服とか鞄とか何でも作ってて凄いなぁと思いますが、やりたいとは思いません😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    苦手と言うほどでは無いのですが、流石にクオリティの高いものは作れないと思うので悩みます💦
    私自身も作ったりするのは好きな方なのですが、やり始めるのにかなり時間がかかるタイプで😂
    ただ保育園とかで作ってきてくださいとかそういう機会が多くなればやるかな?と思ったり。

    • 2月28日
  • ゆみ

    ゆみ

    はじめてのママリ🔰さん❤️
    そしたら安めのミシンを買ってみるのはどうですか??

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    安めのミシンはすぐ壊れるから安物買いの銭失いになるよ、と聞いて、悩んでいます😢💦

    • 2月28日