
コメント

🕊
後悔したくないから子供のことについてちゃんと話がしたいんだけどみたいな感じですかね🤔
ちゃんと話し合って決めた方がこころもすっきりしそうですよね。
話し合いできますように☺️

🌙
私ついさっきその話ししました😂
まず温かい飲み物を出して…笑
私は22歳なんですけど、25くらいまでには2人目を産んでおきたいと話をしました。
旦那も2人目は反対派だったのですが、その頃には息子も大きくなってるからいいかもね、もしかしたら息子も育児を協力してくれるようになるかもしれないねと話し合いできました🙋🏻♀️
意外と話聞いてくれたりするかもしれませんよ!
話してよかったって思ってます😊
私は話し合いするには雰囲気大切にしたいので、和やかな雰囲気で話し合いできるように飲み物とお菓子は絶対用意してお話しするようにしてます😂🙌
-
はじめてのママリ🔰
がんばります☺️
ありがとうございます‼️- 3月7日

h1r065
旦那さんが子作り反対理由がどうなのかで協力して欲しいとか切り出し方変わるのかなと思います😭
-
はじめてのママリ🔰
ですよね。ありがとうございます‼️
- 3月7日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます‼️