※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠28週でおへその周りが痛く、痒みもあります。先生からは特に問題なしと言われましたが、痛みは出産まで続くのでしょうか?経験がある方、教えてください。

妊娠28週の妊婦です。8ヶ月に入ってから、おへその周りが固くなり家事や仕事をしていると痛くなります。。

横になって安静にしていると落ち着きますが胎動が激しく、最近ますます痛みを感じるようになりました。

病院の先生からは、赤ちゃんが成長して皮膚が伸びている、ちょうどおへそのあたりに赤ちゃんのおしりがあって痛いのかもしれないと言われ、特に問題はありませんとしか言われませんでした。

妊娠線ができないよう、朝晩オイルを塗って保湿をしていますがかゆみもあり、寝ている時に無意識に掻きむしってしまったり、おへその周りがつるような(筋肉痛のような?)感覚になり夜中目覚めることが多くなり寝不足気味です。

この痛みは出産まで続くのでしょうか?
経験がある方などいらっしゃれば教えてください。
よろしくお願いします。

コメント

るぴ

私もずっと痛かったです…😳
臨月あたりはもう一気に赤ちゃんがでっかくなるって言うことはないので、痛みはそこまで感じませんでしたよ。
病院で聞いたらそれが何十分も続くならきてねって言われたくらいで😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    やはり、8ヶ月に入って一気に大きくなったからなんですかね。。先生にも何も問題ないですと軽く言われただけで、むしろ痛くても全然大丈夫ですよ〜と言われました。。😂

    • 2月28日
  • るぴ

    るぴ

    八ヶ月くらいがピークだったと思います🙄!臨月だともう重くてお尻が痛くなるのでそっちのが辛かったです😂😂

    • 2月28日