![ちーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ばなな🍌](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ばなな🍌
分かります!
現在もフルタイムで働いてますが後期入ってからは腰からズドーンと重くダルくなり立ってるのが本当辛いですT^T
私も心配でしたが特に異常無くここまできたので立ちっぱなしだとだる重いのかもしれません(>_<)
痛みがなければ大丈夫だと思いますが酷いようなら病院で相談してした方が良いと思います!
無理せずマタニティライフお過ごしください◡̈
![きりんです](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きりんです
こんばんわ(^^)妊娠5ヶ月の妊婦です(^^)
私も一日5時間から6時間の立ち仕事してます。つわりの時はもちろん辛かったですし、立ちくらみなどに悩まされた時期もあります。今もしゃがんで立ち上がってを荷物をもちながらすると息切れしたり。体も重くなってきて腰も痛いし膣のだるさを感じることもあります。
病院で仕事を続けて大丈夫か聞いたら出血や激しい痛みが耐えないようなことがないかぎり大丈夫だろうということで今のところまだ続けています(^_^)
なので不安であれば病院に行くたびに自分の体調と仕事内容を照らしあわせて相談したらいいと思います!
私も不安です。
いつまで仕事を続けられるかわからないし、安心して安全に過ごしたいですよね(*^_^*)
-
ちーこ
同じくらいの週数で同じ立場の方の意見をとてもありがたいです( ; ; )ありがとうございます!
貧血?のような立ちくらみのような、私も悩まされました。
膣のだるさあったとのことで、お話を聞けてとても安心しました!
自分の体の限界が、以前とは違うのでどこまで頑張っていいのか分からなくて難しいですね(゚o゚;;
お互いお仕事も大変ですし、不安もたくさんありますが、、、楽しい妊婦生活送りましょうね!
本当にありがとうございます★- 8月19日
-
きりんです
私もひとりぼっちな気がしてたので同じように思ってる方がいてこんな形ですけどお話できて嬉しいです(^_^)
仕事も無理せず妊婦生活穏やかに楽しく過ごしたいですね(*^_^*)
こちらこそありがとうございます(*˙︶˙*)☆*°- 8月19日
ちーこ
コメントありがとうございます( ; ; )
生理みたいな症状、出ることあるんですね!お話を聞けて安心しました!
ひどくなりそうなら、先生に話してみます!
お仕事しながらの妊婦生活大変ですがお互い頑張りましょう(^○^)