
母の月命日。主人と息子と三人でお墓に手を合わしに行った後、明日から…
母の月命日。
主人と息子と三人でお墓に手を合わしに行った後、明日から検査入院するので、主人の実家へ。
「こんにちは」と元気良く息子が玄関で挨拶すると、お義母さんがすぐ来てくれて、私の顔を見た瞬間
「いらっしゃい」とギューッと抱きしめてくれた。
何だか、実母に抱きしめられてる様な感覚になり、思いっきり、主人と息子の前で泣いた。
亡くなったお義父さんも優しかったけれど、お義母さんも本当に優しい。
主人の優しさは、このご両親にそのまま引き継がれてきたんだろうなぁ…と暖かい気持ちになった休日。
明日から、検査がんばろう。
- ペンママ🐧(11歳)
コメント

ちー
そう言うの、良いですよね。
ジワーッと心に来ますよね。
うちは悪い意味で『この両親にしてこの息子あり』な部分があり、旦那は父の命日など覚えても居ないですし、墓参りすら来たことがありません。(車だと三時間くらい掛かり、電車だと約一時間半の距離)私も旦那には期待してないので、構いませんが……
そう言うご両親に旦那様、良いですね。。。
検査、頑張ってください。
ペンママ🐧
コメントありがとうございます😌
私は母の前に父もすでに亡くしているので、お義母さんには「嫁」というより「娘」に近い感覚で接してもらっているので、私も自然と甘えることができる今の環境を、本当にありがたく思います☺️
この家族と一日でも長く一緒に居たいので、明日からの検査入院もがんばれそうです!
かなり、痛くて辛いですが💦