
1人と2人の子育ての違いや、年の差、子供の成長段階について相談しています。将来的には3〜4人の子供を考えているようです。
今4カ月になる息子がいます^ ^
この子はおとなしく、泣くといえば寝る前にぐずる程度で全く手がかかりません。これからハイハイしだしたら手がかかるのかもしれないですが、1人を育てるのと2人を育てるのって結構ちがいますか?早いですが2人目がほしいなぁ〜とボンヤリ考えてますo(^▽^)o
1人で歩けるようになったら2人目をつくるか、3歳で幼稚園にはいるくらいがいいのか今から考えてます^o^
年の差のことや離れてた方が育てやすいのかどうなのかアドバイスください☆
妄想の中でしかないですが、3〜4人ほしいなぁo(^▽^)oとか思ってます(=゚ω゚)ノお金に余裕があれば…ですがf^_^;
- なな(9歳)
コメント

mao★
手がかからないと助かりますよね♪
うちの子もそうでしたが動き始めたり、自分で考えて動けるようになると大変でしたよ~
2歳の今はイヤイヤ期で毎日戦いです 笑
年子は大変だし2歳差がいいなーと思って2歳差ですが中々大変です(^_^;)
聞き分けがいい子ならいいと思いますがやっぱりその子によりますね!
3歳~4歳離れてたら上の子が下の子見てくれたりもしていいかもしれませんね(^^)
一緒に遊ぶなら年子~2歳差かな?
いくつ離すかも悩みますよね(>_<)

kiraまま
上の子は赤ちゃん時ものすごーく静かで手がかかりませんでした。3学年差で二人目出産後の今、毎日戦争です。上の子のイヤイヤ期赤ちゃん返りにヤキモチやいて泣きわめく。あんなにおとなしかったのに、、と。何歳差でも結局は大変ですね、、
-
なな
そうなんですか(´・Д・)」
やっぱり上の子は相手できなくなるんですか??
2歳差と3歳差はあまりかわらないんですかね?- 8月19日
-
kiraまま
ウチの子の場合ですが、一緒に遊ぶ内容がハードでして下の子のお世話しながらや相手しながらなんて無理なんです、、笑
下の子を可愛がってはくれるのですが、それよりもアクティブに遊ぶ方が先!って感じです。- 8月19日
-
なな
そうなんですね😳🙄
やっぱりなかなか難しいんですね💦💦
頭の中と現実はやっぱり違うんですね、、
今は息子にイライラしたことも怒ったこともなく、これから先怒ることがあるんだろうか?って思うくらい穏やかです😱😅😅💦
やっぱり産んでみないとわからないですよね〜😅😅- 8月19日

退会ユーザー
うちの子もミルクのとき以外は
基本泣かないです😊❣️
たまーに眠かったりゲップ
したかったりする時は
泣いて知らせてくれます👌👌👌
2人目欲しいです~😭😭💖
しかも女の子欲しいかなっ🌟
-
なな
一緒ですね😍💓
私も女の子がほしいです❤️
双子が授かってくれるとなおさら嬉しいです😁笑- 8月19日
-
退会ユーザー
同じですか💖
今の子は男の子ですか?
双子ちゃん絶対可愛いけど
倍大変そうですよね😭💧
双子とかって遺伝とかって
良く聞くので、うちの周り
双子ちゃん誰も居ないので😩- 8月19日
-
なな
男の子です❤︎
旦那そっくりで私ににてないので次は似てる子を育ててみたいです😁😍💓私ににてるのは眉毛だけなんです😭😩
私の周りにもいないです😣😖
できたら奇跡ですね💦💦- 8月19日
-
退会ユーザー
同じくですー😭😭
男の子って女親に似るって
言うのに似てなくて
私に似てるって言われたこと
ないくらい旦那に似てる
みたいでショックです(笑)💔
そもそも女の子産まれてくれたら
奇跡ですよー💖- 8月19日
-
なな
一緒なんですね(笑)😁
産み分けはしますー??- 8月19日
-
退会ユーザー
しないです!!
そこまでしてまでは
選びたくはないなーと😓
なので女の子産まれるまで
頑張りたいですね、私は💖💖- 8月19日
-
なな
何人も男の子だったら絶叫ですね(笑)😱😱
私も女の子生まれるまで頑張ります(笑)- 8月19日
-
退会ユーザー
大家族になっちゃいますよね(笑)
頑張りましょっ🌟🌟- 8月19日

MAXとき
母の話ですが、私がとても育てやすくて余裕余裕と思って次産んでみたら
全然寝ないし泣いてばっかりだしでノイローゼになりそうだったと言ってました(笑)
私は4歳になってたので、赤ちゃんがえりもせず可愛がってたみたいです
-
なな
そうなんですね💦
実は私の母いわく私は全く寝ず寝起きも寝る前もギャン泣きでかなり大変だったみたいで私に似た子がでてくると怖いな💦と思ってます😖やっぱり4歳が一番理想なんですかね😱- 8月19日
-
MAXとき
でもそれは私の性格だと母はいいます!
我慢強い子だったみたいです
友達は5歳離れて弟が生まれましたがいじめ倒してたみたいです- 8月19日
-
なな
怖💦💦💦
何歳離れてても大変は大変ですよね😅😓- 8月19日
なな
やっぱり動き出すと大変なんですねf^_^;
なんか2歳差が多い気がするんですが2歳差と3歳差この一年の差は結構違うんですか?
mao★
大変は大変だと思いますが3歳だと言葉が結構理解出来たり喋れたりするのでそこが大きいかなぁと思いました!
なな
なるほど🤔
やっぱり理解できてるくらいがいんですかね〜〜
今も理解してるように見えて赤ちゃん言葉とか使わず普通にはなしてるんですが、やっぱり理解できてないですよね😅💦💦笑
3歳差参考にさせてもらいます❤︎