
赤ちゃんのベビーフードは、瓶でも写真のタイプでも、初めは小さじ1から始めて、次の日には小さじ2に増やすのが良いですか?一度開封したら、その時に全部あげても大丈夫ですか?
赤ちゃんのベビーフードを使ってる方に
お聞きします。初めてのものは、小さじ
1だけあげてきましたが、ベビーフードは
どうされてますか?
瓶タイプしかあげたことないのですが
瓶でも小さじ1だけあげて、次の日小さじ2にしてあげていました。
和光堂のベビーフード写真のタイプでも
あげたことない場合は小さじ1にして
開封していても、次の日に小さじ2と
増やしてあげた方が良いですか?
一度開けたら、その時に瓶でも、写真の
離乳食でも全部あげて大丈夫ですか?
- タマクロ(6歳, 9歳)
コメント

自由人💖
私は裏面の表示を見て、食べさせた事がない食材が入っているものはなるべく単品であげて、アレルギーがないか確認してから食べさせてました!
あとは初めてあげるベビーフードは平日の朝かお昼ご飯にあげます!

ハピネス🌸
旅行の時に、写真のベビーフード使いました(o^^o)♪
1度開封したら、当日中には使い切った方が良いですよ💦
初めてあげる食材が入っていたとしても、その食材自体は、小さじ1程度しか入ってないと思いますよ😀
-
タマクロ
ありがとうございます٩(๑>∀<๑)۶
不安でしたが、安心しました
私の味付けや形態、やわらかさ
とは違う、ベビーフード。どんな
ものか買ってみたくなりました
(*´艸`*)
値段が結構するので旦那に買う
のを反対されないと良いのです
が(^_^;)💦- 8月19日
-
ハピネス🌸
私が普段作っている離乳食に比べると、食感がないような感じでした💦
ペロりと完食したので、美味しかったようですが、足りなさそうでした(´×ω×`)- 8月19日
-
タマクロ
やっぱりベビーフードを買って
参考にすると良いみたいですね🎵
私は瓶タイプのペーストしか
ベビーフードあげたことがないの
で、写真のタイプを食べてくれ
るか気になります✨
私は、野菜を角切りにして
炊飯器で、炊いています🎵
柔らかくて噛みやすいみたいです- 8月19日
-
ハピネス🌸
私は、ブレンダーやチョッパーで細かくしているんですが、細かくなり過ぎてしまって😢
角切りにして、炊飯器で炊く方法は良さそうですねʕ•̫͡•ʔ♬✧
今度作る時にやってみます❤️- 8月19日
-
タマクロ
いとこからフードプロセッサーを
頂きました‼ペーストの頃から、
機械に頼らず今まで作って
きました(笑)どんな、みじん
切りになるのかドキドキです。
炊飯器で、自分が食べるご飯を
いつも通りせっとして、アルミホイル
で包んだ野菜を上に置いて炊く
だけなので楽ですよ✌
鍋で柔らかくなるまで煮るのが
大変なので(^o^;)- 8月20日
-
ハピネス🌸
いつも鍋で柔らかくなるまで煮ていました!
お米を炊く時に、一緒に出来るんですね✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺
危うく、野菜だけを炊くところでしたლ('꒪д꒪')ლ
今度、まとめてストック作る時に試してみますʕ•̫͡•ʔ♬✧- 8月20日

るちゃん
原材料の中に初めて食べるものがなければ気にせずいつもの量あげちゃってました…🙄💦
自分で手作りする時、新しいメニューでも材料に初めて食べるものがなかったら普通の量あげちゃってるので同じかな、と😣
でも一応初めて食べさせるベビーフードは昼間だけにして夜にはあげませんでした!
-
タマクロ
ありがとうございます(๑^ ^๑)/
食べたことのある食材でも、
味付けが、あげたことのない
味付けの場合は、どうされて
ますか?- 8月19日
-
るちゃん
あまり気にせずあげちゃってます…🙄💦笑
けどきっとちゃんと試してあげたほうがいいですよね😭
こんなズボラな為に、レンジでチンして作る蒸しパンに卵白がはいったることを後から知って焦ったことがあるので、タマクロさんを見習います…✨笑- 8月19日
-
タマクロ
あら(・ω・`;)そうなんですね。
私は味付けでも、心配になり
ます。旦那に子育てで神経質
になりすぎやと言われます
(´-ω-`)
蒸しパンでアレルギーが
でなくてよかったですね🎵- 8月19日

Y✩⃛ೄ
製氷機に入れて冷凍保存してるという方がいましたよ!
-
タマクロ
ありがとうございます*˙︶˙*)ノ
なるほど‼それなら、
フリージングしてまた食べさせれ
ますね✨✨ありがとうござい
ます💓- 8月19日
自由人💖
小さじ1からあげるか、全部あげるかという質問でしたね(>_<)すみません。
初めてあげる時も全部あげてます!
タマクロ
ありがとうございます(๑•᎑•๑)✨
初めての食材は、午前中に
あげています。全部あげて
おられるのですね( *˙0˙*)!
私は、味付けも、だしやミルク、
和風あんかけで食べさせて
きたので、ベビーフードの味付け
が気になったので、娘にあげて
みたくなりました(*´∀`*)