※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
1117.0619.
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんのミルクの量について、1日6回とは三時間おきに授乳することを指します。

生後2ヶ月の赤ちゃんのミルクの量について😣
いろいろ調べると、1日6回ってかいてあるんですが、
三時間おきに1日6回とはどういう事ですか?(´・_・`)

コメント

ぴよmama

6:00
9:00
12:00
15:00
18:00
21:00
ってことだと思います
目安なので、この通りにしなくて大丈夫ですよ(^^)

  • 1117.0619.

    1117.0619.

    ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ💛
    21:00のあと0:00、3:00は1日に含まれないって事ですか?😣💦

    • 8月19日
  • ぴよmama

    ぴよmama


    まだ夜間にミルク飲んでるのであれば1日8回?ですかね!
    それで大丈夫ですよ(^^)/

    • 8月19日
  • 1117.0619.

    1117.0619.

    ありがとうございます💛
    そういうことだったんですね( ´ ▽ ` )ノ
    謎が解けました😌

    • 8月19日
りょうけい

うちも2ヶ月の子がいます。
6回だと4時間間隔で夜のミルクから明け方は長め、っていう6回じゃないですかね?
うちは夕方からミルク足してますが、3時間以上あければいいかなって、結構適当です(^_^;)

  • 1117.0619.

    1117.0619.

    ありがとうございます💛
    そういうことだったんですか🤔💭何回計算しても三時間おきだと8回になってしまって😂💦私も三時間空いてたらあげちゃっています😣1日にトータルでどのくらい飲めば標準ですか?。

    • 8月19日
  • りょうけい

    りょうけい

    その子によりますが、800〜960くらい?トータルだったら6回にこだわらなくてもいいのかもですね〜。

    • 8月19日
  • 1117.0619.

    1117.0619.

    ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノさんこうにさせてもらいます!

    • 8月20日