

ママリ
そんなこともないと思いますが焦ったりでストレスになるのは良くないとは思います。

はじめてのママリ🔰
実際のところどうなのか知らないですが、
私は2人目が欲しくて、基礎体温も排卵検査薬もストレスになるくらい頑張ったけど来てくれなくて、
1回全部やめようとやめた翌月に来てくれました💓
焦りすぎやストレスもきっと良くないだろうなぁと思いました。

はじめてのママリ🔰
欲しいと強く思ってるほど出来なかった時にまた駄目だった…と感じるからではないでしょうか🤔
執着して無い時は時間も早く感じるので。

akane
私の場合はそうでした。
もう妊活はしばらくやめよう、遠出とか好きなことしよう!と思って旅行の予約を取った後に妊娠しました。

ここ
私はそうでした😭もう今月妊娠してなければしばらく妊活お休みしようと思ったらできてました!

😀
皆さんコメントありがとうございます。
欲しいと思う気持ちは変わりませんが焦らずにいこうと思います。

退会ユーザー
私はそうでした💦
気長に待とう!って前向きに決めた次の月に妊娠しました😌

h1r065
関係ないと思います。
健康な夫婦ならタイミングでできると思います。
私は欲しい時にタイミング回数多めで上の子はすぐです。
今回は産み分けでタイミング1回のチャンスでなかなかでした。

r
気持ちが強すぎてストレスになってると出来にくいかもしれません💦
私は同居で赤ちゃんをせかされてたのがストレスだったみたいで、出て行ってすぐ妊娠しました!

みぃ
3人とも、欲しい気持ちがそれた時にできました💦
コメント