
コメント

(^^)
お腹大きくなる前に引っ越ししたいですよね💦
うちは立地は少し不便な所ですが庭と屋上が決めてでした😀

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
条件にもよりますが、建売で完璧な物件と出会えることは稀なんじゃないですかね?💦
外せない条件だけ明確にして、あとは妥協するか・・・
うちは日当たり、駐車場車二台、庭あり、4LDKが条件でしたが、とりあえずそれらはクリアしてます!ただ、駅までは徒歩10~15分、小中学校は遠いです💦
-
どなるど
注文で建てられるのがベストなんですけどね😭
絶対に譲れない物以外は妥協します!
回答ありがとうございます😊- 2月28日

はじめてのママリ🔰
立地を優先しました🙌
駅近は譲れなくて
本当は2階建てが良かったですが
3階建ての一軒家に決めました。
駅まで坂無し徒歩10分、
ターミナル駅まで10分弱
スーパー、ドラッグストア徒歩5分
幼稚園徒歩10分弱、
小学校徒歩15分
車なら首都高入口、バイパス入口も
かなり近いのでお出かけもしやすくて
立地は最高です!
-
どなるど
とても良い立地ですね😲
回答ありがとうございます😊- 2月28日

雷注意
うちは立地だけは妥協しませんでしたけど、家は妥協しまくりです😂
あとから好きなようにできますからね。
少しずつ好みの家に育てていってる感じです♡
-
どなるど
そうですね!
リフォームとかもできますよね!
回答ありがとうございます😊- 2月28日

さとぽよ。
うちは夫婦だけの時に購入しましたが全ての条件は満たしてないですがそれに近いものには出合えた感じです😊
立地や日当たり抜群の条件は満たしています🌠
地域的なものもあるのでリビングが狭かったり、収納がもう少しあったらなぁとかは思いますがかなり満足しています☺️
-
どなるど
良い物件に出会えたんですね!
回答ありがとうございます😊- 2月28日

はじめてのママリ🔰
新築ではなく中古であることが最大の妥協です。
立地重視した結果ですが、やはり私は新築への憧れが残ります。(引越しはこれからです)
ただ、我が家も希望の家が出るまで待って3年たちました。
まぁー出ませんね…
間取りは結局注文でないと満足できないし、立地を選べば狭小になる地域でした。
住宅街で駅近、人気の学区、車4台停められ50坪越えの築浅が出たので即決しました。
土地代が高いので田舎の新興住宅地でメーカーが買える値段ですが、立地がよいので売る時も売れる…という算段です。
-
どなるど
3年ですか😵
やはりなかなか出会えないのですね…
回答ありがとうございます😊- 2月28日
どなるど
庭と屋上素敵ですね✨
回答ありがとうございます😊