
コメント

すみっこ
張り止めは毎食後、と私も言われましたが
転院した病院では、
食事関係なく6時間ごとにきっちり飲んで!と言われました(>_<)
前回の食事から6時間経ってますか?

po0h
自宅安静で、張り止めを飲んでるからといって張らないわけではないと思いますよ!
わたしも、自宅安静経験してますが
張りは頻繁にありました( ˙-˙ )
あまり、心配しなくても大丈夫かと思いますよ♪
もし、心配であれば
病院に電話などをして聞いてみたり
受診したほうが安心ですね╰(✿´⌣`✿)╯
-
ショーン
そうなんですね^^
横になっていても張るなんて‥エアコンで冷えているのでしょうか( ; ; )
今週受診予定なのでその時にでも聞いてみますね!ありがとうございます♡- 8月19日

ERIPO
21週で横になっていても張るのはよくないと思います。寒いと張りやすいので冷房の効かせすぎには注意です。あまりにも張るようなら受診お勧めします。私もそれくらいの頃から張りが頻回で、頸管短くなって入院したので気をつけて下さい。
-
ショーン
やっぱりそうですよね‥
冷えているのか、寝る姿勢が悪いのか。
頚管長など、自分で確認できないので不安ですよね( ; ; )
なるべく早めに受診してみますね!
ありがとうございます^^- 8月19日
ショーン
ちゃんと時間が決まってるんですね!
漠然と「食後」としか考えていませんでした(>_<)
12:30頃に飲んだので、今でやっと6時間くらいです!
すみっこ
すみません(>_<)1日4錠の場合です!!
私が張り止め処方されたのが
30週頃で後期だったので、
「この時期は全く張らないわけじゃない」と
言われたんですが、
ショーンさんは21週なので、一応
薬飲んでても張るってこと伝えた方がいいと思います(*^◯^*)
私が結構、張りを気にせず色々動いていて
34週で入院なってしまったので😭
ショーンさんにはそんな風になってほしくないです💦
臨月以外の張りは決していいことではないので、早めに相談してみてください☆
ショーン
そうなんです!まだ後期でないのに、張りがあるんです( ; ; )
34wで入院ですか!やっぱり入院生活は厳しいでしょうか?
でももうじき赤ちゃんに会えますね♡
ありがとうございます^^
近々受診してみますね!
すみっこ
30週頃から入院をすすめられてたんですが、
自宅安静を強く望んで。。。
34週にきて結局入院となりました(´・_・`)
やっぱり、辛いですよ〜。。寂しいです(笑)
逆に今から気をつけていれば、
かなり高い可能性でここまでならなくてすむと思うので
頑張ってください(*^◯^*)♡
ショーン
そうですよね( ; ; )でも初産で何だか色々と不安なので、彼も私も入院に抵抗は無いのですが‥やっぱり寂しいですよね!!
自宅安静が続いているので、産まれるまで自宅安静を覚悟で過ごします!笑
ありがとうございます^^♡