だんだん母乳の出が悪くなってきました。何をしたらまた出がよくなりますかね?
だんだん母乳の出が悪くなってきました。
何をしたらまた出がよくなりますかね?
- ままり(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
出が悪くなったら夜間の3時間おきの授乳は必須だと助産師さんから言われました😖
科学的な根拠はないですが、水分、お米、発酵食品を摂ると良いとも助産師さんから聞いて、実践しました😊
だんだん母乳の出が悪くなってきました。
何をしたらまた出がよくなりますかね?
はじめてのママリ🔰
出が悪くなったら夜間の3時間おきの授乳は必須だと助産師さんから言われました😖
科学的な根拠はないですが、水分、お米、発酵食品を摂ると良いとも助産師さんから聞いて、実践しました😊
「母乳」に関する質問
皆さんアドバイスをください!! 今生後5ヶ月のトリソミー21の息子がいます👦🏻 最近は夜も5~9時間は寝てくれるようになって、ホッとしてたところ… 一昨日から夜1時間毎に起きるように なってしまいました😱💦 今まで意識…
もうすぐ2ヶ月(生後55日)👶🏻 おすすめの対策を教えていただきたいです🙏🏻 母乳を飲ませてるんですが、ここ何日か日中になると授乳後に吐き戻しを毎回します💦 2時間くらいすると落ち着きます。(胃の中が空っぽになったんだ…
生後2ヶ月、完母で育てています。 最近は片方5分ずつ飲ませていて、満足している様子です。 しかし、今朝いつも通り片方5分飲ませたあともう片方を飲ませようとしたら泣いて拒否されました。試しにミルクをあげてみると90…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
夜間毎日3時間おきにあげています。むしろ起きます。寝ない子なので余計😅💦
上の子の時は10ヶ月まで母乳で、だんだん出なくなりミルクをあげてましたが、2人目の今は自分でもでてないのがわかるくらいです。せめて9ヶ月まで頑張りたいです。
はじめてのママリ🔰
夜中毎日3時間あげてるんですね!
大変ですよね、お疲れさまです🥺
ちなみに夜間は何分くらい飲みますか?
飲んでも泣いたりしますか?
ままり
夜中はあげれば泣く事はほとんどないです。5分くらいです。両方で、
はじめてのママリ🔰
少し飲んで安心して寝る感じですかね😌
母乳の量が心配になったら、私は夜の一回の授乳の時間を長くすると思います。
寝てしまっても起こして6ヶ月だと片方で5分くらい必要な気がします。
私は出なくなってきてると心配になった時、母乳外来に行って、マッサージしてもらいました。
マッサージで母乳も出やすくなり、気持ちも楽になりました。
自分のおっぱいの状態も的確に教えてくれるので、相談も含めて行ってみるのも良いかなと思います☺️