
夫が2人目の子供を望まない理由は、海外旅行が好きで子供が増えると行けなくなるから。自分の趣味を理由に拒否されて凹んでいるが、子供よりも愛する人との子供が欲しいと思っている自分に疑問を感じている。
少し落ち込んじゃったので吐き出させてください。
2人目の事を話していた時です。
私「娘が小学生になったら2人目考えたいなぁ」
旦那「前は2人欲しいって思ってたけど正直2人目はいらないかな」
私「どうして?夜泣き対応とか大変だったから?」
旦那「違うよ。海外旅行好きだから4人になると行けなくなる。俺がお金持ちやったら2人目考えたけどね。旅行に行けなくなるのは嫌だ。」
私「そっか。。」
私の心が小さいからかな、趣味を理由に断られちゃったから少し凹んじゃった。子供より趣味が大事なんだって思ったけど1人で行くわけじゃなくて皆んなで行きたいって言ってるからそういう訳じゃないよね?。
趣味よりも愛してる人の子供が欲しいって思う自分がおかしいのかな。
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月)

RRi
たぶんそれが男と女の違い
なんじゃないかな と思います😌
全然そう思うのはおかしくないと
思いますよ☺︎

おさき
まだ2ヶ月で大変なので、そこまで考えられないのでは❓
少しずつ話していけば良いと思いますよ。
お子さんが、妹か弟ほしいなーとか言ったらまた変わるかも😁

2児ママ
人それぞれだと思いますよ✨
旦那さんの考えも主様の考えも分かります!
趣味までいかなくとも、子供が増えたことによってお金がぎりぎりで、全く旅行に行けなくなるなら私も2人目は考えるかもしれないです😅
旦那さんよりの意見ですね。
でも、主様のように旅行とか行けなくても子供が欲しいという考えの方も沢山居ると思いますよ!
どうしても2人目が欲しいのであれば、主様も働いたり、旅行貯金とかして工夫したりすれば2人目はあり得なくないのではないでしょうか✨

退会ユーザー
まだ生後2ヶ月ですよね?
それぞれの感覚ありますが、
私も旦那も生後2ヶ月は二人目のことなんて考えられなかったです😟でももうすぐ2歳。ようやく二人目もいいなぁ〜と考えるようになりました。
子供の成長を見ていくうちに、気持ちって変わりますよ😊

ゆう
産まれて2ヶ月ならそこまで考えられない人もいると思いますよ✨まだ先ですし、もっと後に話してみるのも良いかと✨

はじめてのママリ🔰
うちの旦那も生まれて半年くらいまでは同じ感じでした!
私は娘が3〜4歳くらいで2人目ほしいなーって言ってたんですが、俺は娘1人だけでもいいなあ…って😅
最近は「娘ちゃんの弟か妹できたら○○しようね〜」ってよく言ってますよ☺️
今すぐは難しいけど数年後には欲しい!に変わったようです。
娘さんが成長するにつれて考え変わってくるかもですし、たまーに「兄弟いたらいいよね〜」って擦り込みながら気長に待ってみてもいいと思います🍀

ママリ
個人的には言い方次第ですね🤔
子育てには自己犠牲が必要ですが、限界を感じるのも早いし、理由も納得しきれないですね…
この子にお金かけてあげたい感があればよいのですが
生後2ヶ月で可愛さが予想をうわまる男性って稀かなと思います😂
ひとまずは、自分も働いて~や節約して~、子どもの可愛さを知る段階でいいのではないでしょうか?😊
差があっても良いなら、まだまだ努力は出来るはずです❤
コメント