※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

体外受精の転院について、着床後の流産が続く場合、転院で改善する可能性があります。しかし、胚盤胞ができている場合は転院は避けるべきかもしれません。7回移植していて悩んでいます。

体外受精の転院についてですが、
着床は毎回するけど化学流産や初期流産になってしまう場合も転院して良い効果が出ることはありますか?🤔


着床すらしないとかなら刺激や培養師さんとの相性とかあるかもですが良好毎回胚盤胞できて着床してるとなると転院しない方が良いでしょうか??

7回移植していて、今回ダメなら転院するべきか悩んでいます💦


ちなみに不育症や着床不全の検査全て受けていて服薬しながら治療しています😢

コメント

ユウ♡

不育症や着床不全の検査は全て受けているということなんですが、本当にそれで合っているかは医師によって判断が異なりますよ。
私のかかりつけ医も培養技術などはかなり感謝してますが、不育症には??で着床系だけリプロダクション大阪に通ってました。
薬をのみながらと言われてますが、それ専門の医師に診てもらう必要があるかなと思います。アドバイスがもらえるかもしれません。もうされていたらすみません。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    不育症で1番有名な杉ウィメンズクリニックで診てもらっているので一応不育症専門医なので間違い無いかと思います◎
    治療しつつ毎週薬の効果が出ているか再検査もしているので🤔

    ありがとうございました!

    • 2月27日
  • ユウ♡

    ユウ♡

    杉ウィメンズしってます!有名なところですね!
    7回移植がうまくいかないとのことですが、内服されてるのはバイアスピリンとかでしょうか?

    • 2月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    バイアスピリンとヘパリンの併用になります😢

    • 2月27日
  • ユウ♡

    ユウ♡

    そうなんですね!💦毎回頑張られているんですね!
    もし、私がまたたびさんなら、、
    年齢が39歳を超えているなら転院しないです。受精卵側の問題の可能性が大なので。
    着床前診断や転座など夫婦染色体の問題なども含めて出来る事をやると、問題が明確化し対応しやすくなるかもしれないですね。先生に要相談ですが、、。

    • 2月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    夫婦共に現在28歳です😢

    夫婦染色体は問題なしでした。
    クリニックでは着床前診断の代わりに人工知能の培養器である程度染色体異常をはじいています。
    それで継続できないということは私側にまだ見つけられない原因があるのかな、、、とも思ってしまいます💦
    22歳から妊活、25歳から不妊治療しているのに全然出産までいけなくてお手上げ状態です😭

    • 2月27日
  • ユウ♡

    ユウ♡

    そうなんですね!藁をも掴む思いですよね💦
    私は着床前診断に強いクリニックにお世話になっていました。説明の時に聞いたのですが、若い方でも稀に染色体異常の多い方がいるとのことでした。
    人工知能の培養器、名前を忘れましたが、その性能は如何なものか知らないのですが、それを使ってその方の成績が良いなどの結果がでているならある程度信頼できますかね🤔

    • 2月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    人工知能の培養器は最近導入し始めたクリニックが多いようです💦
    ただ、流産後の検査で赤ちゃんの染色体異常がなかったので着床前診断したところで私は流産する確率も高いので値段もあり悩みます😭

    相談に乗っていただきありがとうございました🙏

    まずは今移植中の子が無事育ってくれることを祈ります💦

    • 2月27日
  • ユウ♡

    ユウ♡

    そうなんですね!
    ご存知かもしれませんが、タクロリムスは選択肢にはないのでしょうか?🤔心拍確認までいかれているなら無いのかな、、すみません、自分がやっていたわけではなく詳しくはないのですが、、

    • 2月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    タクロリムスは毎回飲んでいます😭

    ありがとうございました!

    • 2月28日
はじめてのママリ🔰

ERA検査はされましたか?
着床の窓のズレで化学流産はあるようです。心拍確認までいけばズレていないようですが🤔

色々検査されていると思いますが、不育症検査以外に思いついたのはERA検査ぐらいです💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    日付診で窓にズレはないと言われました、、、。

    あと心拍確認までいけてるので不要と言われてしまいました💦

    胎嚢確認後3回、心拍確認後1回の流産と後は化学流産です🤔

    • 2月27日
はじめてのママリ🔰

ではズレていないですね💦
上記読ませていただきましたが、不育症の検査しつくしたら、pgta検査に出してより染色体異常の有無確実にして移植するか、凍結胚がなくなれば転院するかなあと思いました🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    流産後の赤ちゃんの染色体異常がなかったので着床前診断しても流産するかもって思うと費用的にもなかなか💦

    あと、着床前診断しても最終的な出産率は変わらないよ、と2件のクリニックで言われてしまいました😢

    凍結胚はまだたくさんありますが良好胚は一つといった状況です😭

    相談乗っていただきありがとうございました🙏

    • 2月27日
はじめてのママリ🔰

こんにちは。
私は胚盤胞移植を3回やって化学流産3回しています。化学流産と言っても判定日のHCGの数字は高いです。毎回着床するのに育ちません。
またたびさんと少し似ているなと思いコメントさせていただきました。
杉ウィメンズクリニックでタタクロリムって頂けますか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    こんにちは☺️
    タクロリムスはnk細胞活性が高いため飲んでいたのですが杉さんではもらっていないです。むしろ杉さんはnk細胞は気にしなくていい派みたいなので💦th1/th2でひっかかれば杉さんでも処方していただける可能性はあります◎
    何か引っかかったのでしょうか?
    タクロリムスはかなり高額な上に免疫が下がるので飲まないにこしたことはないかと思います😢


    今回私が上手く行った原因と勝手に思っているのは、ラクトフェリンかビタミンDかビブラマイシンのどれかかなあと思っています。CD138の検査をして陰性ながら多少の炎症が見られたためビブラマイシンを服用しました。

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これから不育症の検査を受けようと思っています。今通ってる病院の先生はまだ不育症の検査をしなくても良いと言っているのですが少し不安のため他院に検査だけでも行こうかなと思っているところです。
    今後もまたたびさんにご相談出来たら嬉しいです。よろしくお願いします。

    • 4月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですね、その方が良いかと思います✨
    私も初めて検査した時は初期流産1回だけと化学流産でしたが医師からはやった方が良いよと勧められました◎
    ぜひ何かあったらいつでもおっしゃってください♪

    • 4月5日