
どなたかアドバイス下さい🥺我が家は同居していて古い家に住んでます。写…
どなたかアドバイス下さい🥺
我が家は同居していて古い家に住んでます。
写真載せますが、この障子ドア開けると細長い廊下?があり窓があるのですが、カーテンの開け閉めにしか使ってません。
2歳前の子供が最近楽しんで1日何回も出入りしてるのですが、雪国なので開けられるとめちゃくちゃ冷えます。
しかもこの障子は半分しか開きません。
ここの出入りされるだけでイライラして怒鳴ってるので、解決すれば息子に怒らなくて済むしのですがストッパーや鍵の方がいいでしょうか❓
ゲートだと狭過ぎて跨ぐのも、ドアの開け閉めもできないほど狭くてソファもあります😢😢
皆さんならどう工夫しますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
カーテンの開け閉めはここからしか行けない感じですか!?
もうここの通り道を使わなくてもいいなら、突っ張り棒しちゃいます😃

はじめてのママリ🔰
持ち家で穴を開けても大丈夫なら画像のようなフックはどうでしょうか?🤔
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!探してみます✨
- 2月27日

はじめてのママリ🔰
障子と障子の間に隙間があるならS字フックでロックします😆
-
はじめてのママリ🔰
フックいいですね☺️ありがとうございます😊
- 2月27日
はじめてのママリ🔰
ここからしか行けないんです😭しかも半分しか開きません(*T_T*)