※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さかな
妊活

生理周期に関する相談です。妊活中で11周期目で未妊です。排卵検査薬の結果や周期の変化に不安を感じ、婦人科受診を検討中。同様の経験や受診時の診断についての情報を求めています。

生理周期の相談です!
今妊活中です。。
もう11周期とらいしてますが授からずです。
心が落ち込むばかりで、つらくなってきました。
今回勇気を出して婦人科の受診を予定してます。

今月初めてのびおりがでず、2日に1回のペースでタイミングを取りましたが恐らく今期も撃沈です。
気になったのは、排卵検査薬が予定付近(1週間前後)強陽性にならず、高温期が遅い、だんだん生理までの周期が長くなっているです。
同じようなことを経験された方いらっしゃいますか?
また、婦人科を受診してどのような診断を受けますでしょうか。
無知な質問で申し訳ないのですが、受診日まで不安でたまらないので回答頂けると幸いです

コメント

はじめてのママリ🔰

産婦人科で、妊娠希望で排卵を確認してほしいと言うと見て貰えますよ!今日明日でトライして、などアドバイス頂けます😊

  • さかな

    さかな

    わー!コメントありがとうございます🙇‍♀️
    排卵のタイミング以前の問題な気がしてならないのです。。
    もし、問題がない、改善されるようでしたら次はそのようにしてトライしてみます!

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    排卵しずらい症状でしたら、誘発剤などの注射をしたり、服薬したりなど処方も出ますしどんな状態なのかも見て貰えますよ 😊 基礎体温あるなら持参して早めに受診されることをオススメします 🙋‍♀️✨

    • 2月27日
  • さかな

    さかな

    やっぱりそうですよね。
    知人の奥様が注射など治療経てご懐妊なされたお話を聞いて、まさか私がってその時思った自分をはっ倒したいです。。
    細かくありがとうございます🙇‍♀️
    基礎体温は3周期ほど前に精神的に落ち込んでしまってやめてしまいましたがまた頑張って測ろうと思います!

    • 2月28日
deleted user

はじめまして!
私も流産後8周期トライしてダメでした🥲すごくすごく毎回落ち込みますよね😔
私もタイミング取れる時はたくさんとってたし、基礎体温や排卵検査薬も使ってやったのに全然ダメでした😔
そして先月やっとクリニックデビューしました!
どこの婦人科に行っても全然見てもらえなくって不妊外来のあるところにいったら何も聞かれず、タイミング方法で頑張ったけど無理だったっていったら見てもらえました!
話を聞いてもらってわかってもらえるだけでとても気持ちが楽になります!

頑張りましょうね!

  • さかな

    さかな

    わーー!!😭そちらもお辛いお気持ちですよね。。
    私も来月クリニックデビューしてきます!励ましのお言葉ありがとうございます🙇‍♀️ちょっと病院怖かったので勇気も頂きました。。

    お互いに頑張りましょうね!

    • 2月28日