
コメント

あくるの
8:10に家を出てます🙋♀️幼稚園です。
7:00起床
7:30朝食
7:50着替え、歯磨き、検温です。
うちは旦那も同じタイミングで家を出るので息子のトイレや着替えは旦那にお願いして、私は起きたら朝食とお弁当詰めをやってます😅
私しかいない場合は6:45に起きます。それで間に合います。
朝食はパン(コーンフレーク)・バナナ・ヨーグルト・牛乳など簡単に済ませることが多いです。

mks#h
認定こども園に通ってます!
うちも春から年少さんなので同じですかね?
7時頃、夫と私が起きる
7時10分すぎ、娘起こしてそのまま朝ごはん
※私も準備したいのでTV見ながらゆっくり食べてもらう😂
その間に私は着替えたりメイクしたり、娘の水筒やら準備します
7時45分すぎ、娘の着替えなど身支度を整える
8時、家を出る
ざっくりこんな感じです。
もうちょっと早く起きればいいのはわかっていながら、なかなか起きれません…💦
私は朝シャンする日もあるので、そういうときはもう少し早く起きます!
-
nn
みなさんだいたい1時間ほど前に起きるんですね!!
娘は朝ごはんにかなり時間がかかるのでどうしようか悩んでます😂- 2月27日
-
nn
ちなみに、娘さんは起床してすぐ朝ごはんで食べてくれますか?うちはお腹が空いてないのかあまり食べてくれなくて😣
- 2月27日
-
mks#h
うちも全体的にはよく食べる方ですが、平日の朝はあまり食欲ないのかパンしか食べないです😂
それもアンパンマンのスティックパンだけです…💦
本人はアンパンマンの美味しいパンと言ってます…🤣
恥ずかしいですが手抜きしてると思われますよね(笑)
たまにもっと食べたい時用にベビーチーズ出したりします!
パンなので大して汚さないし放っておきます(笑)- 2月27日
-
nn
うちまアンパンマンのパン率高めです(笑)
何本くらい食べるんですか?- 2月27日
-
mks#h
アンパンマンのスティックパンだと4本出します!
プレーンと野菜味をそれぞれ2本ずつにしてます✨
パン好きな子ですが、朝はこれがいいようで…いつ飽きるんだろうと思ってます🤣- 2月27日
-
nn
うちは好きな割にはすぐに飽きて二本食べたらいい方です😣
- 2月27日
-
mks#h
全く食べないよりいいと思います!
園生活の中でお昼ご飯までにお腹すいてどうしようもない感じだったら、先生からもう少し食べさせてなど言われると思います😌
うちも2本くらいしか食べないまま出ていくことありますし🥲- 2月27日
-
nn
そうでしたか😊ありがとうございます😊
- 2月27日

⑤ままん𐀪𐁑
7:50に家をでます!小学校・保育園です😊
6:30 起床&自分の用意(弁当等)
6:50子供達起床&用意
7:00朝食
7:30片付け
7:45小学生組 登校
7:50保育園組 出発
息子は4歳ですが、2歳ぐらいからこのルーティンです!
-
nn
お子様はだいたい1時間前の起床の方が多いですね!!
うちは朝ごはんが40分くらいかかるのと着替えもスムーズにいく日といかない日があるのでもっと早く起きないといけないのかなぁ…と思ってます😭
朝ごはんはどんなメニューですか?差し支えなければ教えてください😊- 2月27日
-
⑤ままん𐀪𐁑
うちも朝食に30分以上かかる日あります🤦♀️着替えは寝ぼけた状態の時に脱がせる!着せる!って感じでほぼお人形さん状態です😂
朝ごはんは、納豆ごはん・食パン&スープ・おにぎり
など、サッサっと食べれるものにして30分以上かかる場合は、はい、ご馳走様!っと切り上げています!- 2月27日
-
nn
ありがとうございます😊
切り上げて機嫌悪くならないですか??
うちは切り上げると「食べる〜〜」って言うので困ります😣😣- 2月27日
-
⑤ままん𐀪𐁑
あまりグズグズ言う時は車で食べれる小さなおにぎりを作って、車で食べさせます😅
- 2月27日

にゃん
7時30分に家を出ます!
上の子は幼稚園
下の子は保育園です。
朝6時に子供が起きて私が起こされます😂
そのまま着替え
↓
歯磨き、顔洗う
↓
朝ごはん
子供2人分のご飯を作り食べててもらう
↓
子供がご飯食べてる間に私の支度
保育園の連絡帳記入
↓
子供が遊びはじめたら残ってるご飯を口に入れて完食させる
↓
荷物用意して家を出る
です。
私のご飯食べる時間ないですが。
仕事場で食べます!
幼稚園は水曜日と金曜日はお弁当です。
なので
ご飯食べててもらってる間に作っちゃいます!
冷凍食品多めです😂
-
nn
下にコメントしてしまいました😭
- 2月27日
-
にゃん
着替えも1人では着ないのでいまだに
私が無理矢理着替えさせてます😅
1人で着替えて欲しいんですけど。
待ってられなくて💦
ご飯は
納豆ご飯
しらすご飯
ふりかけご飯
食パン
のローテーションです💦
これに、バナナやヨーグルトを食べ終わった後に出す感じです。
かけるだけですね😅- 2月27日
-
nn
うちも着替えも一人でしないし、ご飯の時も私が立ち上がると真似して移動しまくるので横で座ってるので、食べてる間に何かするという事ができなくて…
ローテーションいいですね!!取り入れさせていただきます😊- 2月27日
-
nn
うちも着替えも一人でしないし、ご飯の時も私が立ち上がると真似して移動しまくるので横で座ってるので、食べてる間に何かするという事ができなくて…
ローテーションいいですね!!取り入れさせていただきます😊- 2月27日
-
にゃん
ご飯も着替えも辛いですよね💦
うちは、移動しまくるし遊び出すし何口か食べると座ってないです😅
なので、私の用意が終わったら
子供のあとつけて口に入れて歩いてます💦
もー諦めました😅
お昼は保育園や幼稚園でみんなと食べてくれるし、夜は座りながら食べる事を教えてますが朝だけは
スルーしちゃってます💦
4歳の子は言えばわかるので
2歳の子はあと2年!って言い聞かせてます😂
ご飯の時がストレスです
。゚(゚´Д`゚)゚。
是非是非ローテーションしてみて下さい。
多少楽になります!- 2月27日
-
nn
うちも三歳になるのにちゃんと座って食べないです😣😣
一口食べて寝転んだり…
イラっとしてしまいます😣😣
4歳になればわかるんですね!じゃうちは後一年だ!頑張るぞーー- 2月27日
-
にゃん
イラッとしますよねー😭
バタバタしてると特に余裕なくて💦
4歳のお兄ちゃんは
食べてる時はケータイダメねー
食べてる時は座んなきゃダメねー
とか言ってます!
だけども、2歳の弟が歩き始めると一緒になって歩き始めるので4歳の子が1人の時は座って1人で食べてます!!
あと、1年!ファイトですよー!!
私もあと2年頑張ります😂- 2月27日

nn
詳しくありがとうございます😊1時間半前の起床だと時間に余裕が持てそうですね😊
起床きてすぐ朝ごはん食べないのでにゃんさんのお宅のように先に着替えて欲しいのですが、ご飯食べてからでないと着替えてくれません😂
朝ごはんはどんなメニューですか??
nn
すごいー!!間に合うんですね!!!!!!😂😂
息子さんご飯食べ終えるのが早くて羨ましいです。うちは30〜40分かかってしまいます😭
あくるの
今まではずっとEテレ点けててなかなか食べなかったんですけど、朝のテレビをニュースにするようにしてからは食べるスピード上がりました!
nn
うちも朝起きたらテレビ観たいと言われます。付けたら付けたで全く進みません。消すと、テレビ観たいがためにご飯を少ししか食べずご馳走様してしまって…😭😣😭😣
あくるの
朝はあんまり食べたくないんですかね?🤔
うちは寝起きでもすぐ食べられるくらい食いしん坊なのでテレビより食事が勝るんです💦
nn
全体的に食が細いですが朝は更に食べません😣
今日はヨーグルトにバナナ三分の一入れたのと食パン二口でした😅
あくるの
うちその量だとブチ切れられそうです😂
朝は一口でも食べてくれればよしとして、お昼幼稚園でみんなで食べるから完食してくれるといいのですが…😭
お友達のお子さんはおうちだと偏食だけど幼稚園だと毎日完食です!って先生に言われて驚いてました😳
nn
それならいいんですけどね😭😭
お昼ご飯も今日は練習でお弁当にしたのですが280mlのお弁当箱食べるのがやっとで40分くらいかかってました😭