

パルム
わかります!私も心が狭い人です😅
うちの旦那は今の時期花粉症がひどくて、花粉が終わるまでは役立たずです。
でも本当に辛そうなので文句は言えず…
仮に私たちが倒れるようなことがあっても誰も子供の面倒見る人いませんからね😒
結局自分が気力でやるしかないので、寝ることができる旦那にイライラするのは仕方ないです😂

退会ユーザー
わかります!!イライラしますよね。
オーバーだなあ、、と、看病するどころか優しい言葉すらろくにかけてやれない自分がいます😅
夫は不満そうですが、あなたがしてくれないなら私も何もしないというスタイルで貫くつもりです💪笑

はるまま
心が狭いのかなぁ…😅
たかがその程度でしんどい、心配してアピールされたらみんなイライラしますよ(笑)
うちでそんなアピールしてきたら
しんどいしんどいうるせえな
じゃあ喋るな黙って部屋に引っ込んで寝てろよ😊って言っちゃいますよ🤣

ママリ
夫が体調をよく崩すことが離婚を決心した理由のひとつです😂
結婚当初から体調不良で月2、3日は会社を休んでました。育児に協力する姿勢は見せてくれましたがしょっちゅう具合悪くする人にも任せられず、、もう少し体調管理してくれといったら逆ギレする始末。
優しくできない自分が心がせまいとも思いましたが、自分は産後不眠不休で倒れる訳にもいかない一心で子どもを見てるのに、、ってなりますよね。

ままり
わかりますー!うちもです。弱すぎる.......
すぐに病院病院言い出して、いって咳止めもらって終わりです。熱もなければ食欲だってあるし、普通にするのがムカつくのでそーゆー日は部屋に閉じ込めます笑
ごはんも普通にたべれるみたいですが、お粥にしてます。
次の日には良くなったって言って普通のご飯を欲しがりますがお粥にしてやります。
心狭くてすみません笑

はづき
わかります!!!
安静にできるんだから
黙っとけって思いますね🥺!
うちの旦那は
しんどいしんどい言うくせに
ゲーム始める😂😂
ゲームしながらあれ買ってきて
作ってって言われて
物投げそうになりました😂笑

はじめてのママリ🔰
みなさんありがとうございました🥺✨

アソパソマソ
わかりすぎます笑
少し意味はずれるかもしれませんが、manflu(男のインフルエンザ)という言葉もあるくらいなので世界共通なのかもしれないです、、
高熱の私が這いつくばいながら高熱の息子の世話をしてても、夫はその隣で「俺もしんどいー微熱かも〜そういえば最近このゲームはまっててさ〜」とか平気で話しています。。
いいご身分ですよね。。

退会ユーザー
男って体調悪いのレベル低いですよね。

ゆうママ
めっちゃ分かります‼️
最近公園行った時、子供と遊びすぎて足の付け根を痛めたみたいなんですけど、大袈裟に痛い痛い言いだして歩く時は足を引きずったり、立ち上がる時1人でもがいてたんですけど、知らんふりしてました。笑
「妊婦のママさんはみんなお腹大きくなってきたらずっと腰とかあちこち痛いとばい!」
と言ってやりました🥺
男ってなんであんな大袈裟なんですかね😑
体弱っ!って思いますよね😠
コメント