
育児に自信が持てない女性の悩み:イヤイヤ期と自己嫌悪。つわりが治れば楽になるか、母親向いていないのか不安。
イヤイヤ期なのか、ただ私が育児が下手くそなのか…もう分かりません!
妊娠する前まで、可愛くて仕方なかったんですが今は自分のつわりを乗り越えることに精一杯で、可愛いって思えません…
出来れば私といないで保育園で、いい環境にいた方がいい。
抱っこと言われて抱っこしたら、やだ。じゃぁおんぶ?やだ。じゃぁ抱っこしてぴょんぴょん?やだー!!って感じでギャン泣きのエンドレスみたいな事が多いです。
気持ち悪くて横になってるとお腹に乗ってきて、やめてーって言うとムキになってやってくる。
何が嫌なのかも分からない時あるし、無理なことをやりたがるし、仕事に行ってる方が楽です。
こんなんでもう1人子育てしていいのか。自分の子が可哀想って自己嫌悪ですが、出来れば一緒にいたくない。の繰り返しです。
つわりが治れば元の自分に戻れるんでしょうか…イヤイヤ期はみんなこうなるんでしょうか。
それとも母親向いてないんでしょうか
- nabo(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
わたしもいまつわりで息子を可愛いと思えません🥲
4月からお互い離れるために幼稚園に入れることにしました。
2歳児のイヤイヤ期と重なってると周りの友達には言われます…
nabo
同じ方いて安心しました、、、
そういう時期なんだなーって思うだけで心が楽になります…😞