※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の発言バカ腹立ちます。夜泣きに一緒に起きてくれてますが私に変わ…

旦那の発言バカ腹立ちます。

夜泣きに一緒に起きてくれてますが私に変わるとすぐ寝ます。

2人が共鳴するのが辛いとか言いますがあんた何もしてないし

新生児がミルク飲んだ後寝ないとか義母に言ってましたが普通に気分だってあるんだから恥ずかしい事聞いてるんじゃないよって感じだし

眠いとか3時間おきの授乳に当たり前のように7時に起きて家事やらなんならしてるのは私

しまいには3.1で保育園入れないかもだから0歳から保育園入れたら?と言われ入れたら在宅の俺も楽になるし(部屋が1LDK)私も楽でしょと言われました。

まだ産後2週間なのに仕事の話をしてくるし自分が楽したいだけでしょって思ってしまいます。

なんでこんなに男って自分のことしか考えてないんでしょうか。

コメント

えびぴらふ

めちゃくちゃ分かります。。
でもやってる感出す感じ…
うちの旦那もそうです。
自分、自分…
もうちょっと子供優先に考えてほしいですよね。
挙げ句の果てには、もう俺たちだけでみるの疲れた。。
しんどい。と弱音をはくのも早いですし。
うちは自分の親、義理の母父に頼れないので、すぐ弱音をはきます。。
父親なんだからしっかりしてほしいです。
保育園の話も、もうちょっと子供と一緒にいたいとか思わないんですかね?
うちは諦めて、期待しない事にしたら少し楽になりました😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の所も誰も頼れません。だから保育園入れてちょっと離れて働いた方が楽でしょって言われました。
    生まれたばっかでなんでそんな保育園焦ってるの?って感じだし

    横で一緒に寝てるだけでやってる感だして職場の人に色々育児について聞いてるみたいで

    お前何もしてねえじゃんって言いたくなります。

    • 2月27日
さぁちゃん

とゆーか早くても4ヶ月くらいからしか預けれないのに何言ってんだか
って感じですね。

うちもですよ💦   
うちは逆に子どものことばかりで、私に対しての扱いが酷いですよ😅
労りの気持ち一つ感じられません。

きりん

夫は子煩悩だし、家事も私より得意なのでやってはくれます。
それでも、仕事柄朝が早いので、長女産後から寝室別のため里帰り中も含めて夜間の大変さは知りません。
『結構長く泣いてたね、昨晩』程度。
長女が4ヶ月くらいの時に、私が『こどもは可愛いけど、床に投げつけたくなる』と過呼吸になって訴えるようになってから、息抜き時間を貰うようになりました。
私は仕事復帰して、週末夫に預けて仕事行くようになり、SOSを出してもすぐに帰って来れないので、何回か週末朝から夜まで預けて、やっと父親としての責任と自信がついたようです😄

次女産後もすぐに週末は夜間夫に預けて、長女と2人で寝れるようにしてくれました。
3年半かかって初めて、仕事終わりの金曜日から夜間通しで、ミルク、オムツ、ゲップだし、寝かしつけのループがこんなにも寝れないものなのか!😫
と一晩で感じたらしく、世のお母さんが家事と寝不足の両立している大変さを感じ取って、今まで短くてもまとまった睡眠が取れることのありがたみを感じたようです😄

旦那さんは、父としての責任というより、まだお手伝い感覚が抜けてないのでは?
子供の時に思うけど、お手伝いってめんどくさいですもんね。しなくていいなら楽したい!
言い方は失礼かもしれないですが、父親としての自信と自覚を得る前に、男しての欲を満たす責任だけで満足してるが故の発言かな?って思いました😅
長文失礼しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これでも入院中は旦那に娘見てもらってました。

    それでやっと私に寝てばっかりと言ってたのをその寝てた数時間がゆっくり出来る時間なんだねと言ってきたのにこのザマです。

    • 2月27日