夜中に耳の痛みが出て、内科か耳鼻咽喉科の受診を迷っています。風邪やRSウイルスの症状があり、どうしたら良いでしょうか。
夜中にすみません。
皆さんのご意見聞かせてください。
耳鼻咽喉科か、内科か、夜が明けてどちらを受診するか迷ってます。
先日から熱発と鼻水、咳が酷くて小児内科に受診して薬を飲んでます。風邪かな?RSウイルスかな?ということです。
ただ今夜から耳を痛がりだしました。
継続して内科に連れて行く方が良いか、耳鼻咽喉科に行ったほうが良いのか😭
特に必要性を感じず、産まれてから1度も耳垢を病院て取ってもらったことなく、耳を診るならそういう意味でも耳鼻咽喉科が良いのかなと思いつつ、どちらへ受診か決めかねてます。
ここで聞いても仕方ないでしょうけれど、夫はガーガーイビキかいて寝てるし、相談する人もおらず心細くてすみません😔
- ゆうりん(3歳7ヶ月, 7歳)
コメント
2児ママ👼
おーい!夫くん!起きろ!笑
ってのは冗談で、耳鼻咽喉科です😊✨
ゆうりん
こんな時間にありがとうございます。
やっぱり耳鼻咽喉科の方が良いですかね😭💦
予約してみます!
2児ママ👼
いえいえ✨早く良くなるといいですね∩^ω^∩
あと耳鼻科の耳掃除でとれる耳垢半端ないんで、お楽しみに笑