
育休の最後に家族で思い出を!と思い来月10ヵ月の息子+夫婦+私の両親の…
育休の最後に家族で思い出を!と思い来月10ヵ月の息子+夫婦+私の両親の5人でUSJに行く事になりました\( ¨̮ )/
夏休みが終わった後の平日でハロウィン期間に入る前なので多少は空いているかな?と思い9月8日を予定しています。
1歳になる前の子を連れて行った事がある方、USJに詳しい方にお聞きしたいのですが、、、
①しっかりとお座りはできる為、ジョーズに乗りたいのですが、途中で泣き出してしまった場合どうしたら良いのでしょうか?抱っこをしたら乗り物が止まってしまう可能性はありますか?
②ジュラシックパークザライドに夫婦で乗りたいのですが、ギリギリまで子供の側にいた方が良い為、チャイルドスイッチ制度を利用して両親+子供だけ待機しておく事は可能でしょうか?チャイルドスイッチを利用するとその後両親も乗らなくてはいけなくなりますか?
③レストランは混雑時間を避ければスムーズに入れるでしょうか?
暑い中子供を連れて行くのは申し訳ないと思いますが、両親の協力も得ながらできる限り休憩を取りながら楽しみたいと思っています。
質問以外にも何か助言があればよろしくお願いします<(_ _)>
- 兄妹mama(7歳, 9歳)
コメント

こたろう
元ユニバ年パス所有者です。
①ジョーズは確か安全バーがあるので抱っこはできないかもです(曖昧ですみませんUSJに問い合わせてみては?)大きい音とか真っ暗なったり揺れたりで怖いかもです。
②乗らなくても待合室で待たせてもらえましたよ(´◡`๑) (スパイダーマンとかも)
③園内のレストランに行ったことないのですが曜日によると思います。ハンバーガー屋さんとかは御飯時になるとカナリ混むイメージです。
エルモとかキティちゃんとかスヌーピーのプレイランドはお子様も喜ぶかと思います(´◡`๑)
ハリーポッターもアトラクションがババ混みで並べなかったら学校見学だけでも世界観を味わえて楽しいですよ(´◡`๑)
兄妹mama
ご丁寧な説明ありがとうございます(><)
とても参考になりました°*.(✩˙︶˙✩).*°
ハリーポッターの見学とワンダーランド行ってみたいと思います\(^ω^)/
こたろう
こんな説明でグッドアンサーいただいて恐縮ですm(_ _)mユニバは姪っ子(1歳)とか友達の子供連れて行きまくってるのでなんでも聞いてください(´◡`๑)
あ、駅からユニバまでの間にあるポップコーンパパの梅しそ味オススメです♡(持ち込む場合はカバンにいれてくださいね(´◡`๑) 笑)
楽しんできてくださいね꒰◍''౪`◍꒱۶*.+`
兄妹mama
ありがとうございます(*˙˘˙*)!
夫婦では行った事あるのですが、子供を連れてくの初めてなので少しドキドキです( ´›ω‹`)でも楽しんできます!!
ポップコーンもチェックしたいと思います✧ \( °∀° )/ ✧