 
      
      
    コメント
 
            ぽのん
病院からは胚盤胞凍結の方がいいと説明を受けました☺️
あとは、効果があるか分からないですが不妊鍼にも通ってました!
 
            ゆきち
初期胚、胚盤胞、どちらも凍結してくれるクリニックでしたらして頂いた方が良い気もします!
私が通っていたクリニックは胚盤胞の凍結しかしていなかったのですが、何度移植しても全然着床しませんでした😭
ママリで相談しましたら、初期胚の段階で子宮へ戻した方が相性が良い人もいる、と言われたため転院も考えていました💦
何とか最後の胚盤胞で着床しましたが、グレードの良い胚盤胞が次々とダメになったためショックは大きかったです😔
- 
                                    チップ お返事ありがとうございます。 
 私も同じです。グレードの良い胚盤胞が着床しないのが続いたので....
 そうなんですよね。お腹の環境の方が育つ子もいると仰っていた医師もいたので、初期胚凍結も1つかなと思いました。
 ゆきちさんの一言で決心もできました😊
 ありがとうございます✨
 年齢的にも移植ができなければ本末転倒なので、グレードが悪くても胚盤胞じゃなくても妊娠する人はしますもんね☺️- 2月27日
 
 
            mam-
私は胚盤胞凍結を初めからお願い
してましたし先生もその方が確率
が高いと言ってくれてましたが年齢
に不安があるなら初期胚と胚盤胞両方
凍結してから移植はどうですか?
二段階移植なら確率は単体移植より
少し上がるので何度か移植して陰性
ならして貰えると思います!!
- 
                                    チップ ありがとうございます!!! 
 二段階は、初期胚と胚盤胞を2つ同時に移植する事ですか?
 以前、SEET法はやったことあります。- 2月27日
 
- 
                                    mam- 初期胚を先戻して数日後に胚盤胞を 
 戻す方法です☺️
 Seet法は培養液を入れるだけです
 よね、その時に初期胚を戻して
 身体が受精卵を迎える用意をした
 頃にまた胚盤胞を戻すので確率が
 seet法より上がると思います!
 
 デメリットは1つだけあって
 2つ戻すので双子ちゃんの可能性
 がかなり高くなっちゃいますが、、、- 2月27日
 
- 
                                    チップ ありがとうございます!! 
 そうゆう事なのですね☺️
 確かに、友達は2段階で双子と言ってました✨
 
 検討してみます😊- 2月28日
 
 
   
  
チップ
お返事ありがとうございます。
そうですよね。胚盤胞が良いですよね....
ここのところ胚盤胞に、なかなかならなくて移植までいかないので初期胚凍結も視野に入れようか検討しています😣
鍼ですね✨