
コメント

退会ユーザー
うちの歯医者は妊婦さんには麻酔していなかったので、少し違いますが、治療自体は問題ないです☺️
私は退職日(34週半)に治療とクリーニングしてもらいました!
出産時に結構食いしばる可能性があり、歯痛や破損に繋がる事もあるので、なるべく早めに治すか、仮止めしてもらうのが良いかなと思います😭
退会ユーザー
うちの歯医者は妊婦さんには麻酔していなかったので、少し違いますが、治療自体は問題ないです☺️
私は退職日(34週半)に治療とクリーニングしてもらいました!
出産時に結構食いしばる可能性があり、歯痛や破損に繋がる事もあるので、なるべく早めに治すか、仮止めしてもらうのが良いかなと思います😭
「妊娠・出産」に関する質問
38週、臨月妊婦なんですが数日前から胃が気持ち悪いです😇 でも今日の健診で「赤ちゃんかなり下に下がってきてて、エコーだと頭の大きさもう測れないくらいですよー!胃とか楽になったんじゃないですか?」って言われまし…
これってみなさんもそうでしたか?、 7w入ったばかりなのですが、起きてから日が沈むまで体調が悪くて仕方ありません。ご飯は食べれないし、お菓子ですらほとんど無理です。かろうじてアイスなら食べれます、、食べてない…
39週間近です! 臨月まじでしんどいですね、胃の圧迫取れて食べれる様になるとか聞くけど相変わらず食べれないし苦しいし気持ち悪さがあります😂 ママリで「立ってるだけで奇跡」てコメント頂いた事あるけど本当そんな感じ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
にこにこ
ありがとうございます😭
今、治療してて神経ぬくのに
5回毎週通わなきゃいけなくて
仮止めしても終わるのが31週、32週
あたりになるので心配なっちゃって😩歯が食いしばれないのはしんどいですもんね!早めに治してもらいたいと思います😣