※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(´・ω・`)
家族・旦那

2月の上旬に2人目を出産して、里帰りで2月から実家に行き、今週は家に戻…

愚痴もありですみません。
2月の上旬に2人目を出産して、里帰りで2月から実家に行き、今週は家に戻ってきて実母が来てくれている状態です。
2歳の息子はイヤイヤ期真っ只中で大変な時期でもあるので、実母がごはんを作ってくれたり、沐浴してくれたり、買い物行ったりいろいろやってくれているのでとても助かっていて、感謝もしています。

ですが、息子に対しての発言がちょっと気になるというか、イライラします。
イヤイヤ期なので、癇癪起こしてぎゃー!となってしまうし、好き嫌いが多くて何も食べないのが悲しいのもわかります(自分が毎日心折れながらやってるんだから当たり前ですけど😂)
でも、その息子に対して、実母は「なにぎゃーぎゃー泣いてんの?」「ばかじゃないの?」「うるさい」「どうせなにも食べないでしょ?」と否定的な言葉ばかり言ってきます。

息子には自己肯定感が高い人になってもらいたいので、出来るだけ気をつけて接しているのですが、聞こえるように実母が言ったりすることもあって…
内心、子供なんだから仕方ないでしょ、そんな風に言ってて大人気ないなぁとは思ってますが、私も聞いてて良い気はしなかったですし、なにより息子や娘に聞かせたくないです。

こんな発言する実母はうちだけなんですかね😞

コメント

m

結構してもらってるみたいですし、お母さんも疲れてるんじゃないんですかねぇ?🤔

  • (´・ω・`)

    (´・ω・`)

    それはありますね。自分の家じゃないから落ち着けないだろうし😞
    明日帰る予定で2日間はのんびり過ごす時間ができたみたいなので、よかったですけどね😢

    • 2月26日
トンカツ

お母さん疲れてるからだと思いますよ💧

  • (´・ω・`)

    (´・ω・`)

    それはありますね😞
    でも昔からなんですが、あからさまにイライラしてくるので、こっちも気を遣って対応しなきゃいけなくて、かなり疲れるんですよね😢

    • 2月26日
はじめてのママリ🔰

2才の子供がいます。
自分の子供にも、口に出しはしませんが、お母さまの発言のようなことを思っていますので、それを口に出してしまうお母さまの気持ちもすごく分かります〜。

まだ2歳ですし、ママがフォローしてあげれば自己肯定感に影響も少ないのでは?

  • (´・ω・`)

    (´・ω・`)

    私も言いたくなる気持ちはわかります😅
    あまり会う機会が多いわけではないので、気にしないようにしてればいいんでしょうけど…😞難しいですね

    • 2月26日