お金・保険 オリックス生命の医療保険新キュアレディに入っており、子宮体部の病理判定でCIN2とHSILと診断されています。精密検査で給付金請求可能かどうか知りたいです。 オリックス生命の医療保険新キュアレディの保険に入っています。特定疾病で21の子宮体部になっています。 2.3ヶ月に1度子宮腟部の細胞採取しています。病理判定でCIN2とHSILと診断されています。 また4月か5月に精密検査で細胞の一部を採ります。この場合は、給付金請求したら受け取れるのでしょうか。 詳しい方、よろしくお願いします。 最終更新:2021年3月4日 お気に入り 医療保険 体 給付金 はじめてのママリ🔰(6歳, 8歳) コメント はじめてのママリ🔰 精密検査がどのようなものかわかりませんが、 入院又は日帰りで子宮頸部の円錐切除術をされるなら給付金は出ると思いますよ! 子宮体部と頸部は別なので 頸部は子宮の分類に入るかと思います😌 2月26日 はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます! まだ、その手術まではいきませんが、毎回何箇所か細胞を採取して2週間後に結果聞きに行くというかんじです。 2月26日 はじめてのママリ🔰 コルポスコピーですかね?🤔 これが手術にあたるのか微妙な所ですね💦 手術にあたるなら入院してもしなくても給付金は出ると思います。 また、がん特約などつけていれば、入院しなくても確定診断がつけば給付金が出ると思います。 2月26日 はじめてのママリ🔰 コメント遅くなり、すみません。 検査にあたるみたいです!ありがとうございます✨ 3月4日 おすすめのママリまとめ 医療保険・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・給付金に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
まだ、その手術まではいきませんが、毎回何箇所か細胞を採取して2週間後に結果聞きに行くというかんじです。
はじめてのママリ🔰
コルポスコピーですかね?🤔
これが手術にあたるのか微妙な所ですね💦
手術にあたるなら入院してもしなくても給付金は出ると思います。
また、がん特約などつけていれば、入院しなくても確定診断がつけば給付金が出ると思います。
はじめてのママリ🔰
コメント遅くなり、すみません。
検査にあたるみたいです!ありがとうございます✨