※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の息子が暴力的な行動を示し、髪を引っ張っては抜いてくることに悩んでいます。他の家族にも同じ行動を取るため、対応策を求めています。

2歳になりたての息子が私の髪を引っ張ってはブチブチブチブチ!と抜いてきます。
口で注意してもこちらの反応を面白がっているのか手を離してくれません。
怒鳴ってもやめないので、よくないとはわかりつつ強めに叩いてようやく離れてくれます。
このくらいの年齢はもう諦めるしかないんでしょうか?それとも息子の発達の問題でしょうか。
他の点では特に気になることはないのですが、とにかく爪を立てて引っ掻いたりと暴力がひどいです。
諭すように説明してもだめです。

ちなみに私だけでなく旦那や別居の義母にも同じことをします。
義父にはやらないので慣れた相手を選んでいると思います。
こういうことが頻繁で息子の手の届く所に座れないし髪もかなり抜けて短いのがチクチクといたる所に生えてきて悲しいです😭
どう対応すればいいのかアドバイス下さい。

コメント

あきんこ

はじめまして😌
息子さんからの暴力(こう言ってしまってすみません💦)辛いですね😢
2歳になりたてとの事ですがお話は出来ますか?じっと座ることが出来ますか?
こんなこと聞いて気を悪くされたら申し訳ございません😥
怒鳴っても無理って事は親や周りの顔色が分からないんでしょうか?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事とてもありがたいです😭
    言い方とか気にしないで大丈夫です、ありがたいです!
    こちらの問いかけは理解して答えたり片付けしたりすることはできます。
    言葉は最近二語文をチラホラ話し始めたという感じなので特段気にしてませんでした💦

    じっと座るのは状況にもよるんですが、最近食事の時にすぐ立ち上がるようになりました。
    今まであまり気にならなかったので今になって我が出てきた感じです。

    私が怒ったり痛がったりしてるのはわかっていると思います。
    なんというかニヤニヤして面白がってる感じです。
    かなり声を荒げて怒鳴らないと効果がないんですが、それをやるのも疲れるし近所から虐待で通報されそうです💧
    普通は少し強めに怒鳴るとやめてくれるんでしょうか?

    • 2月26日
Yuu

叱る時は、両手を持って、目線を合わせて、低い声で真顔で言います。
2歳になりたてだとおふざけでやってると思いますが、さすがに叱れば、なんらかのリアクションは起こしてくれると思います。
少しでもマズそうな顔をしていればわかってると思いますが、ケラケラ笑っているだけならこちらの気持ちを理解できていないと思います。
構って欲しくてやっている。
ただのヤンチャボーイ。
発達障害の可能性。
まだまだ断定はできないので、じっくり向き合ってあげてください^ ^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    両手を握って目を合わせ真顔で叱る…もう何度となくやりました😭
    その場は聞いてないフリのような目線を反らして無反応〜僕知らなーいみたいな反応です。
    優しく、優しくだよ。と教えて近所の犬には優しくナデナデしてます。
    私にも最初は優しくナデナデしますが、調子に乗ってくるといきなり髪を掴むので避けきれません。
    注意すると一応マズそうな顔はします…今のところやんちゃな構ってちゃんだという自己判断でした。

    髪を引っ張られるとどうしても痛いし、こちらが怒鳴ったり手を出すのは虐待だからダメ、手を握って冷静に説明したところでもう掴まれてるので髪はブチブチ引きちぎる…ならじゃあどうすれば?と煮詰まってしまい質問しました。

    とりあえず今ミディアムで髪が長めなのでショートに切って掴まれにくくします。
    あとはアドバイスいただいたように根気強く冷静に何度も話していきます。
    長々すみません。

    • 2月26日
  • Yuu

    Yuu

    髪をブチブチ引きちぎるかわりに、ブラシを渡して、これで優しくといてねーってやってみても厳しそうですか?
    何か代わりに気を逸らすのが、早いかなぁと思いました。
    手を出すのは虐待だからダメと言いますが、私は必ずしも全てがそうだと思いません。
    痛みを知ることも大切だから、同じ痛みを知ってもらう事もあります。
    そこに理性がちゃんと働いて、愛を持って接してあげれば、私は手を出す事もします。
    その代わりちゃんとできた時は120%褒めまくります。毎日大好きだとちゃんと伝えます。
    2歳は自我も芽生えてきて、やりたい事が優先になってきます。3歳に近づくと、先にダメだと気づいてやめれるようになってくると思います。
    時間が解決してくれる部分もありますよ^ ^

    • 2月26日
あきんこ

私も娘が2歳で育児経験もある訳では無いのでアドバイスなんて事は出来ませんが😭
ニヤニヤしてるって事は親の反応が楽しいんだと思います😣
髪の毛を掴まれそうになった時や掴まれた時に手を掴んでじっと目を見て(無言で、真顔で、やられたことに反応せず←これ難しいですが😢)これで目をそらすなら息子さんヤバいと思ってると思います😥
そして落ち着いた様子が見れたらお話しをするを根気よく行くしかないのかなぁと思います😢
娘も髪の毛を引っ張ることは無かったんですが噛み付いたり、引っ掻いたりはあって😱💦
その時はこの対応で今は落ち着いてます😌