

ままり
断然給食ですね!笑
保育園ではおかわりもします

カニ
絶対に給食です。
毎食毎食、栄養ばっちりのご飯は自分では作れません😭💦給食って有り難いです!

はじめてのママリ
給食ですね🤣
家では出さないものとかも食べてくれるし🤣

りっちぇる
絶対給食です!!
普段家では使わない、使えない、調理が面倒な食材も入れてくれたりします☺️
また季節の行事を取り入れてくれるので、そのへんも嬉しいです✨

3-613&7-113
どっちもどっち、です😅メニュー見てると「野菜は?」「え?チョコパンが主食なの!?」みたいな時もあるので…。

退会ユーザー
抜群に給食です(笑)公立の昔ながらの保育園ですが年齢に応じて0~5歳児までタンパク質、塩分の量など計算されて出してると保育園の栄養士さんが話してたので😂

h1r065
給食ですかね。小学校は神戸牛でてました🤣
保育園は週3玄米だし。
近くの幼稚園は豚まんと焼きそばの組み合わせきいてそれ無いとは思いましたが😅

ママ
家です。
給食センターなので、カレー、揚げ物が多すぎです😱💦
添加物とか大量に入っているんだろうと思います。

のこのこ
皆さん、教えて下さりありがとうございました!
今年の春から入園なので、参考になりました!
ありがとうございました(^^)
コメント