※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めんま
その他の疑問

生理グッズについて。さっきのスッキリという番組でも生理グッズで「月…

生理グッズについて。


さっきのスッキリという番組でも生理グッズで「月経カップ」など色々紹介されていましたけど月経カップは使うメリットありますか?

正直使い方を聞いたらメリットを感じなかったのですが…。
・血液を体内に溜めておく。
・溜まったら直接手でほじくり出して血液を捨てる。
・毎日手洗い、消毒。

という使い方を聞くとわざわざカップを使う人かなり少ないのでは…?と思ったのですが皆さんは魅力に感じましたか?
・正直排泄物の血液を体内に溜めておくのは菌が繁殖しそう。
・トイレで血液を捨てる時は膣に指を突っ込むのでトイレ前に手を洗わなければいけない。その後汚れた手で下着やズボンを触るのか。
・毎日手洗い、消毒は面倒くさい!


あと生理を直接吸収するパンツも紹介されていましたけど
・洗濯する前に手洗いしなくてはいけない
・ずっと血液を吸収したパンツ履く
・蒸れそう…
と思うとメリットを感じな買ったのですがみなさんはどうでしたか?

生理用品代を浮かせたい人や、災害が起こった時にナプキンが無い状況だったらメリットはありますが。。(災害が起こった場合カップを洗う水も消毒液も無い可能性もある…)

ナプキンならこまめに変えられてしかも使い捨てで洗う手間も無いし、手も汚れないし消毒なんて無い。
十分ナプキンで良いと思いましたがどうでしょうか。

なぜ海外で流行っているのか謎です。

コメント

ミク

カップ使ってます🎵

ほじくる(笑)
私はそこまで指は突っ込まなくてもスポッと取れます🎵
私はナプキンでは毎回かぶれてたのでカップの時はオリモノシートだけになりかなり楽になりましたよ🎵

rikaaa

人それぞれじゃないですかね😌
経済的にはそうゆうグッズ使った方が長い目で見ればお安いですし、こまめにナプキンを変える時間がない方とかにはピッタリですよね!

はじめてのママリ🔰

どれも使ったことがあります。月経カップはたしかに付けたり外したりは大変なんですが、経血が外に出てこないので快適ですよー😄漏れの心配も少ない。あとはゴミも減ります。
パンツの方はわたしはちょっと無理でした😖すごく濡れてる感あります😭なので今は絶対漏れたくない日のサニタリーショーツ代わりになっています💦

わたしは月経過多っぽくて、月経カップのつけ外しが面倒になり、今は結局紙ナプキンに戻っています😖落ち着いたらまた使うかもです。何を重視するかはそれぞれなので、選択肢が増えるのは良いことなのかなと思います😄