3歳の息子が言葉の組み立てに問題があるか心配。同じ経験の方の成長プロセスを知りたい。
来月3歳になる息子がいます。
これまで発達は順調で、健診等でも特に指摘されたこともありません。
保育園での集団生活も問題なく過ごしています。
旦那が息子の話し方で気になると言うので、質問させてください。
言葉の出始めは1.6歳で15単語くらい、2語分は2歳ごろから。現在はペラペラとなんでも話します。
ただ、話す際に言葉の羅列がおかしいというか、うまく文章が作れないようです。
例えば!「〇〇ちゃんのすきな、青色」となるべきなのに、「好きな、〇〇ちゃんの青色」となります。
私自身は全くその話し方を気にしたことはなかったのですが、これは問題ないのかと旦那に聞かれ心配になってきました…。
同じような話し方をしておられた方おられましたら、その後の成長プロセスをおうかがいできませんか?
- あきやま(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント
退会ユーザー
3歳前ならそんなもんでは?
息子もわりとのんびりな子でしたが、3歳すぎから爆発してます。
その頃はそんな感じで羅列おかして何言ってるか謎でしたが今は普通に会話出来てますよ!
はじめてのママリ🔰
自閉症(知的障害)の息子がいます。
反対言葉はありました。
例えば、明るいのに暗いと言ったりまぶしいからカーテン閉めたいやのにまぶしいからカーテン開けよとか暖かいから窓開けよとなるはずなのに寒いから窓あけよとかとかです。
言葉のリハビリの先生に聞くと「知ったばかりの言葉とか慣れてない言葉だからまだわかって言ってないだけじゃないかな?そのうちちゃんと言えるようになると思う」と言っておられました。
まだちょいちょいありますが前よりは気にならなくなりました。(慣れただけかもしれませんが…)
-
あきやま
なるほど🧐
なれたら少しずつ上手く使えるようになるということですね!
少し様子を見てみることにします!- 2月25日
-
はじめてのママリ🔰
もし変わらないとか他にも気になる事が出てきたりしたら保健師さんに相談されたらいいと思います😌
慣れない言葉とかを一生懸命喋ってる姿かわいいですよね☺️- 2月25日
あきやま
そうですかね?
伝えたい想いが強すぎてそうなるのかなと思いつつ心配してしまいました😭
だんだん改善されていくと信じようと思います。
退会ユーザー
好きな、○○ちゃんの青色
と言われたら、その都度
そうだね、○○ちゃんの、好きな、青色だね!
等、間違えてたら言い直してあげたら治ると思いますよ☺️
違う、などとは言わずにそうだね〜と対応してあげたらいいと思います!(パパも)