
コメント

ます
息子が7か月からベビースイミング行ってます。
妊娠わかってから思いの外全てにおいて不精になって全てスイミングは旦那任せ…
スイミング、今まで通りで旦那が月謝分行けるなら続けさせてもいいのですが仕事などで月謝分回数行けないので有れば勿体無いので、お勉強系?の体験申し込んでます。
つわり終わってからでもいいかもですよ。

はじめてのママリ🔰
まだそれくらいの年齢なら、習い事させないです😭
子供にも、赤ちゃんにも、妊婦にも何かあっても怖いので💦リスクの方が大きくないですか??
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。家や公園だけだとかわいそうだと思ってしまって。。たしかに子供や赤ちゃんにもリスクありますよね。。つわりが終わって、コロナが落ち着いたらにしようと思います。
- 2月25日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。娘が家にいて遊ぶだけだとあまりやることもなく、公園だけだとかわいそうかなと思ってしまって。。妊娠するとなかなか送り迎えとかも大変になりますよね😭
つわり終わってから考えることにします✨
ます
かわいそうとは思いませんが…息子にはいろいろな体験させたいですね。
でも、つわり終わらないことには…多分動けないです。